北海道広尾町からえりも町に続く黄金道路です。
<黄金道路>
黄金道路は日高山脈襟裳国定公園を通過する、太平洋の怒濤と、風化
の著しい岸壁をさらした急崖にはさまれた国道336号、えりも町
庶野から広尾町広尾橋までの約30キロの区間の愛称です。
この道路の開削は1798年に始まり、以降明治政府による整備を
経て昭和2年にはそれまでの山道から海岸ルートとして改良工事が
行われ、昭和9年に開通しました。
その後、断崖絶壁からの落石や雪崩によって度々通行止めとなるため
昭和42年から本格的な改築事業に着手し、昭和56年に一次改築
が完了しました。
この区間は昔から難工事の連続で、黄金を敷き詰めるくらい多額の
費用を要したという意味から「黄金道路」と呼ばれています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
国道336号線「黄金道路」区間を走ってきました。
地図を見ると「黄金道路」の文字があって、前に気になってネットで
由来を調べた事がありました。
今のご時世、道路財源の問題とかなかなかシビアな話で、この
「黄金道路」の話などは隔世の感がありますが、地域にとって必要
な道路は造らなくてはいけないですからね。
確かに、難工事なのは想像出来ます。山がそのまま海に落ち込んだ
様な地形を切り抜いて道路を造ってますので、どうしても覆道が多く
なります。
距離にして約30キロって事でしたが、信号も無いので、あっさり
走り抜けた感じでした。
開通の苦労をしのびつつ、今は便利な道路を活用させていただきま
した。
広尾町側から来ると、「ここから黄金道路」の標識があります。
平成20年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/104997161.html
B級観光スポット・珍スポット
http://rover.seesaa.net/article/106120393.html
令和5年10月29日再訪しました。
この日の海は荒れてました。波しぶきが車に飛んでくる状態です。
令和5年秋旅 北海道天売島・焼尻島を目指す旅
http://rover.seesaa.net/article/501354753.html
2008年10月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック