ここでは、大河ドラマの舞台などをまとめていこうと思います。
大河ドラマのロケと言えば欠かせないのがここ。
ワープステーション江戸(茨城県つくばみらい市)
龍馬伝、篤姫、義経、新撰組など様々なロケが行われています。
島田橋(埼玉県坂戸市)
ここも大河ドラマ数作でロケ地になっています。
えさし藤原の郷(岩手県奥州市)数々の大河ドラマのロケで使われています。
<令和6年『ひかる君へ』>
紫式部の墓(京都市)
紫式部公園(福井県越前市)
石山寺(滋賀県大津市)
和泉式部公園(佐賀県嬉野市)
和泉式部の墓(岩手県北上市)
<令和5年『どうする家康』>
本多重次の墓(茨城県取手市)
家康伊賀越え・三河上陸の地(愛知県碧南市)
西尾城(愛知県西尾市)
東条城(愛知県西尾市)
上ノ郷城址(愛知県蒲郡市)
総持尼寺(愛知県岡崎市)
菅生神社(愛知県岡崎市)
伊賀八幡宮(愛知県岡崎市)
築山御前塚(愛知県岡崎市)
徳川四天王像(愛知県岡崎市)
山中八幡宮(愛知県岡崎市)
松平元康首塚(愛知県岡崎市)
本多忠勝生誕の地(愛知県岡崎市)
岡崎城(愛知県岡崎市)
榊原康政生誕の地(愛知県豊田市)
酒井忠次生誕の地(愛知県岡崎市)
大多喜の町並み(千葉県大多喜町)
本多忠勝像(千葉県大多喜町)
本多忠勝・忠朝の墓(千葉県大多喜町)
服部半蔵の墓(東京都新宿区)
松平信康供養塔(東京都新宿区)
徳川家康御殿跡(静岡県御殿場市)
榊原康政の墓(群馬県館林市)
徳永寺(三重県伊賀市)
徳川家康像(静岡市、静岡駅前)
今川義元の墓(静岡県静岡市)
竹千代と今川義元像(静岡県静岡市、静岡駅前)
駿府城(静岡県静岡市)
宝台院(静岡県静岡市、西郷局の墓)
称名寺・竹千代命名の地(愛知県碧南市)
築山殿の墓(静岡県浜松市)
二俣城跡(静岡県浜松市)
結城秀康生誕の地(静岡県浜松市)
松平元康廟(静岡県浜松市)
三方ヶ原古戦場・犀ヶ崖(静岡県浜松市)
三方ヶ原古戦場の碑(静岡県浜松市)
掛川城(静岡県掛川市)
高天神城(静岡県掛川市)
清見寺(静岡県静岡市)
臨済寺(静岡県静岡市)
浜松八幡宮(静岡県浜松市)
浜松城(静岡県浜松市)
久能山東照宮(静岡県静岡市)
真田小松姫の墓(群馬県沼田市)
真田小松姫の墓(長野県上田市)
真田小松姫の墓(埼玉県鴻巣市)
関ヶ原古戦場(岐阜県関ケ原町)
本多忠勝廟(三重県桑名市)
小山評定跡(栃木県小山市)
桑名城(三重県桑名市)
石川数正の墓(長野県松本市)
石川数正の墓(愛知県岡崎市)
徳川家霊台(和歌山県高野町)
仙波東照宮(埼玉県川越市)
鳥居元忠畳塚(栃木県壬生町)
お万の方の墓(山梨県身延町、家康側室)
松平忠吉の墓(名古屋市、家康四男)
松平忠輝の墓(長野県諏訪市、家康六男)
小田原役・家康陣跡(神奈川県小田原市)
南宗寺・徳川家康の墓(大阪府堺市)
長久手古戦場(愛知県長久手町)
本多正純終焉の地(秋田県横手市)
松平氏館跡(豊田市)
阿茶局の墓(江東区・家康側室)
西郡の局の墓(兵庫県宍粟市・家康側室)
姉川古戦場・家康陣跡(滋賀県長浜市)
本多重次の墓(茨城県取手市)
<令和4年『鎌倉殿の13人』>
上総広常の墓(千葉県いすみ市)
布施塚の石塔・上総広常供養塔(千葉県いすみ市)
源有雅の墓(山梨県甲府市、承久の乱・上皇方武将)
源有雅幽閉の地(山梨県甲府市)
源頼朝生誕の地(名古屋市熱田区)
串引沼(埼玉県東松山市、頼家ゆかり)
二俣川古戦場(横浜市旭区)
梶原景時の墓(静岡県静岡市)
平家越の碑(静岡県富士宮市)
曽我寺(静岡県富士市)
伊豆山神社(静岡県熱海市)
対面石(静岡県清水町)
蛭ヶ小島(静岡県伊豆の国市)
三島大社(静岡県三島市)
石橋山古戦場(神奈川県小田原市)
影隠地蔵(埼玉県狭山市)
畠山重忠史跡公園(埼玉県深谷市)
曽我兄弟の墓(神奈川県小田原市)
森戸神社(神奈川県葉山町)
鵐の窟(神奈川県真鶴町)
頼朝上陸の地(千葉県鋸南町)
源頼朝の墓(神奈川県鎌倉市)
覚恩寺(神奈川県鎌倉市)
源範頼の墓(伊豆市)
<令和3年『青天を衝け』>
渋沢栄一内山峡詩碑(長野県佐久市、青天を衝けの由来)
平岡円四郎の墓(東京都墨田区、一橋慶喜側近)
渋沢平九郎の墓(埼玉県越生町)
渋沢平九郎自決の地(埼玉県越生町)
渋沢平九郎埋首の碑(越生町)
伊藤公記念公園(山口県光市)
小栗上野介終焉の地(群馬県高崎市)
宝台院(静岡県静岡市、徳川慶喜謹慎の地)
智観寺(埼玉県飯能市、飯能戦争史跡)
銀行発祥の地(東京都中央区)
藤田東湖致命の処(東京都文京区)
高島秋帆幽閉の処(埼玉県深谷市)
<令和2年『麒麟がくる』>
天海僧正誕生の地(会津美里町)
明智光秀首塚・盛林寺(宮津市)
明智光秀首塚・谷性寺(亀岡市)
坂本城址公園(大津市)
坂本城址(滋賀県大津市)
坂本の町並み(滋賀県大津市)
岩尾城址(兵庫県丹波市)
興禅寺(兵庫県丹波市)
黒井城址(兵庫県丹波市)
才蔵寺(広島市)
御霊神社(京都府福知山市)
福知山城(京都府福知山市)
猪崎城址(京都府福知山市)
法華寺(長野県諏訪市)
立政寺(岐阜市)
北方城址(岐阜県北方町)
細川ガラシャ隠棲の地(京都府京丹後市)
妙心寺(京都市)
山崎古戦場(京都府大山崎町)
本能寺(京都市)
亀山城(京都府亀岡市)
明智光秀の墓・高野山奥の院(和歌山県高野町)
勝竜寺城(京都府長岡京市)
安土城址(滋賀県安土町)
明智光秀の墓・西教寺(滋賀県大津市)
小浦海岸(千葉県御宿町、ロケ地)
松永久秀の墓(奈良県王寺町)
三好長慶像(大阪府大東市)
於牧の方の墓(恵那市)
土岐明智城(恵那市)
明智光秀供養塔(恵那市)
大桑城(岐阜県山県市)
妻木城址(土岐市)
明智光秀産湯の井戸跡(可児市)
崇禅寺(土岐市)
飯高寺(千葉県匝瑳市)
国吉城(福井県美浜町)
旧二条城跡(京都市)
平成2年大河ドラマ『翔ぶが如く』主人公:西郷隆盛・大久保利通
平成30年大河ドラマ『西郷どん』
西郷隆盛宿陣跡記念館(宮崎県延岡市)
和田越古戦場(宮崎県延岡市)
桐野利秋生誕の地(鹿児島市)
西郷洞窟(鹿児島市)
私学校跡(鹿児島市)
西郷隆盛終焉の地(鹿児島市)
鶴丸城(鹿児島市)
江藤新平の墓(佐賀市)
大隈記念館(佐賀市)
西郷松・西郷隆盛上陸の地(龍郷町)
西郷南州流謫跡(龍郷町)
土盛海岸(奄美市)
宮古崎(大和村)
石橋記念公園(鹿児島市)
西郷隆盛腰掛け石(姶良市)
有馬新七の墓(日置市)
南州墓地(鹿児島市・西郷隆盛、桐野利秋、篠原国幹、大山綱良、別府晋介、村田新八他の墓)
鶴丸城(鹿児島市)
照國神社(鹿児島市)
小松帯刀像(鹿児島市)
西郷隆盛像(鹿児島市)
赤山靭負の墓(日置市)
西郷隆盛開拓の碑(日置市)
西郷隆盛御座石(日置市)
有村次左衛門生誕の地(鹿児島市)
大山厳生誕の地(鹿児島市)
村田新八・篠原国幹生誕の地(鹿児島市)
大久保利通生い立ちの地(鹿児島市)
西郷隆盛・従道生誕の地(鹿児島市)
月照の墓(鹿児島市)
精矛神社(姶良市)
龍門寺坂(姶良市)
大久保利通終焉の地(千代田区)
西南戦争・,村田三介戦死の地(山鹿市)
西南戦争高瀬会戦・西郷小兵衛戦死の地(熊本県玉名市)
西南戦争山鹿口古戦場・薩軍本陣(山鹿市)
西郷隆盛入浴像(薩摩川内市)
長野滝(西郷どんロケ地・薩摩川内市)
重富海岸(西郷どんロケ地・姶良市)
薩英戦争砲台跡(南大隅町)
西郷隆盛・山岡鉄舟会見の地(静岡県静岡市)
<平成29年『おんな城主 直虎』>
井伊谷宮(浜松市)
井殿の塚(浜松市・井伊直満の墓)
龍譚寺(浜松市・井伊直虎の墓などあり)
井伊氏発祥の地(浜松市)
井伊谷城(浜松市)
田原城(愛知県田原市)
井伊直政像(滋賀県彦根市)
彦根城(滋賀県彦根市)
鳳来寺(愛知県新城市)
松源寺(高森町)
渭伊神社(浜松市)
井伊直親の墓(浜松市)
井伊直政供養塔(高崎市)
寿桂尼の墓(静岡県静岡市)
今川義元の墓(静岡県静岡市)
<平成28年『真田丸』>
真田阿梅・大八の墓/当信寺(宮城県白石市。真田幸村の子)
お田の方の墓/妙慶寺(秋田県由利本荘市。真田幸村の娘)
犬伏の別れ(栃木県佐野市。真田父子別れの地・関ヶ原の戦い)
岩櫃城(群馬県東吾妻町)
林昌寺(群馬県中之条町。真田家ゆかりの寺)
淀君の墓(群馬県前橋市)
沼田城(群馬県沼田市)
真田小松姫の墓/勝願寺(埼玉県鴻巣市。真田信之室)
新府城(山梨県韮崎市)
岩殿城(山梨県大月市。小山田氏の居城)
武田勝頼終焉の地/景徳院(山梨県甲州市)
真田小松姫の墓/芳泉寺(長野県上田市)
西楽寺(長野市。真田信之三男真田信重霊屋)
海津城(長野県長野市)
長谷寺(長野県上田市。真田幸隆・昌幸の墓)
真田幸村像(長野県上田市。上田駅前)
砥石城(長野県上田市)
上田城(長野県上田市)
典厩寺(長野県長野市)
信綱寺(長野県上田市)
真田神社(愛知県豊橋市)
真田幸村休息の地(大阪市平野区。大阪の陣)
志紀長吉神社(大阪市平野区。大阪の陣において真田幸村祈願の神社)
三光神社(大阪市天王寺区。真田丸跡)
安居神社(大阪市天王寺区。真田幸村終焉の地)
大坂夏の陣・樫井古戦場(泉佐野市)
真田神社(豊橋市)
豊臣秀次の墓(京都市中京区)
小早川秀秋の墓(岡山県岡山市)
大谷吉継供養塔(福井県敦賀市・永賞寺)
大谷吉継の墓(岐阜県関ヶ原町)
宇喜多秀家供養塔(東京都板橋区)
前松寺/室賀氏菩提寺(上田市)
真田信伊の墓(山梨県北斗市)
龍昌院/真田信之の墓(上田市)
法華寺(諏訪市・信長が明智光秀を罵倒した寺)
大坂の陣・長宗我部盛親物見の松(大阪府八尾市)
大坂冬の陣・家康本陣・一心寺(大阪市)
木村重成の墓(大阪府八尾市)
木村重成像(大阪府東大阪市)
木村重成位牌所(大阪府東大阪市)
名護屋城・真田陣跡(佐賀県唐津市)
真田豊治の墓(宮城県蔵王町・仙台真田氏)
真田幸清筆子塚(宮城県蔵王町・仙台真田氏)
田村氏墓所(宮城県白石市・真田幸村の墓)
後藤又兵衛奮戦地(大阪府柏原市)
誉田八幡宮(大阪府羽曳野市・大坂の陣薄田兼相陣跡)
真田庵(和歌山県九度山町)
真田の抜け穴(和歌山県九度山町)
宇喜多秀家旧居跡(八丈町)
宇喜多秀家の墓(八丈町)
後藤又兵衛の墓(鳥取市)
備中松山城(高梁市・真田丸OPロケ地)
加藤清正の墓(山形県鶴岡市)
秀吉・島津義久対面の地(薩摩川内市)
真田忍者・割田重勝の墓(中之条町)
唐沢玄蕃の墓(中之条町)
真田幸村の愛馬・栗毛の墓(大分市)
涙の森(山梨県韮崎市)
<平成27年『花燃ゆ』>
大楽寺(山口県防府市・楫取素彦・楫取美和子の墓)
野田神社(山口県山口市・毛利敬親を祀る)
吉田松陰寓奇処(静岡県下田市)
吉田松陰像(静岡県下田市)
吉田松陰渡海企ての地(静岡県下田市)
小塚原回向院(東京都荒川区・吉田松陰の墓)
松陰神社(東京都世田谷区)
周布公園 / 周布政之助の墓(山口県山口市)
東行庵(山口県下関市・高杉晋作墓所)
功山寺(山口県下関市・高杉晋作挙兵の地)
奇兵隊陣屋跡(山口県下関市)
久畑の関(兵庫県豊岡市・桂小五郎史跡)
桜楓山荘(長門市・楫取素彦旧居跡)
周布政之助旧居跡(山口県長門市)
高杉晋作生家(山口県萩市)
木戸孝允旧居(山口県萩市)
久坂玄瑞生家跡(山口県萩市)
大田・絵堂古戦場(山口県美祢市)
高杉晋作像(山口県萩市)
久坂玄瑞像(山口県萩市)
萩城址(山口県萩市)
円政寺(萩市)
涙松遺跡(山口県萩市)
来島又兵衛像(山口県美祢市)
間部詮勝の墓(千葉県市原市、幕府老中)
梅田雲浜の墓(福井県小浜市)
防府天満宮(山口県防府市、楫取夫妻の銅像あり)
<平成26年『軍師官兵衛』>
山崎古戦場(京都府大山崎町)
宝積寺(京都府大山崎町・山崎の戦い秀吉本陣)
不動院(広島県広島市、安国寺恵瓊・福島正則の墓)
小早川隆景の墓(三原市)
合元寺(大分県中津市)
中津城(大分県中津市)
春日神社(北九州市八幡西区)
書写山円教寺(兵庫県姫路市)
山中鹿之助の首塚(広島県福山市)
竹中半兵衛の墓(岐阜県垂井町)
関ヶ原古戦場(岐阜県関ケ原町)
◆石垣原古戦場(大分県別府市、大友と黒田の合戦/九州の関ヶ原)
大友本陣
七ッ石(最大の激戦地)
古戦場の碑
黒田如水本陣
実相寺山
吉弘神社
崇福寺(福岡市・黒田家菩提寺)
母里太兵衛の墓(福岡県嘉麻市、麟翁寺)
栗山善助の墓(福岡県朝倉市、円清寺)
城井神社(大分県中津市)
後藤又兵衛の墓(大分県中津市)
有岡城跡(兵庫県伊丹市・荒木村重居城。官兵衛が幽閉される)
竹中半兵衛の墓(兵庫県三木市)
三木合戦 秀吉本陣(兵庫県三木市)
三木城趾(兵庫県三木市)
雲龍寺/別所長治首塚(兵庫県三木市)
小寺大明神(兵庫県姫路市・小寺氏を祀る)
御着城(兵庫県姫路市)
法界寺/別所氏廟(兵庫県三木市)
志方城(兵庫県加古川市・官兵衛の妻光の生誕の地)
黒田職隆廟(兵庫県姫路市)
元宮八幡神社/母里太兵衛生誕の地碑(兵庫県姫路市)
妻鹿城跡(兵庫県姫路市)
青山古戦場(兵庫県姫路市)
亀山本徳寺(姫路市・官兵衛ロケ地)
北条氏政の首塚(富士市)
黒田氏発祥の地(滋賀県長浜市)
山中鹿之助の墓(鳥取市)
細川ガラシャ隠棲地(京丹後市)
古心寺(福岡県朝倉市・黒田家菩提寺)
竹中半兵衛像(岐阜県垂井町)
沼城址(岡山県岡山市・宇喜多直家居城)
黒田城址(兵庫県西脇市・黒田官兵衛生誕の地)
兵主神社(兵庫県西脇市・官兵衛が建立)
上月城(兵庫県佐用町・尼子勝久終焉の地)
備中高松城(岡山市)
宇喜多直家供養塔(岡山市)
駒姫の墓(山形市)
戸次川古戦場(大分市)
黒田長政の墓(東京都渋谷区)
<平成25年『八重の桜』>
石部桜(会津若松市・八重の桜オープニング)
会津藩家老・梶原平馬の墓(北海道根室市)
西郷頼母の墓(福島県会津若松市)
会津松平家墓所/松平容保の墓(会津若松市)
土津神社(藩祖・保科正之の墓/福島県猪苗代町)
近藤勇の墓(福島県会津若松市)
斎藤一の墓(福島県会津若松市)
母成峠古戦場(福島県猪苗代町)
金戒光明寺(京都守護職陣屋跡/京都市)
蛤御門(京都市)
神保修理・萱野権兵衛の墓(東京都港区)
伊達慶邦の墓(幕末の仙台藩主・東京都豊島区)
小峠古戦場(福島県福島市)
新島襄寄港の地(青森県風間浦村)
大檀口古戦場(二本松少年隊関連・福島県二本松市)
如来堂・新選組殉難の地(福島県会津若松市、土方・斎藤別れの地)
戸ノ口原古戦場(福島県会津若松市)
中野竹子の墓(会津坂下町)
同志社墓地(新島襄夫妻・山本覚馬・徳富蘇峰の墓)
中野竹子殉節の地(福島県会津若松市)
佐川官兵衛奮戦の地(福島県会津若松市)
山本家墓所/大龍寺(福島県会津若松市)
大隣寺(二本松市・二本松少年隊の墓)
長福寺 / 佐川官兵衛夫妻の墓(喜多方市)
小田山西軍砲陣(会津若松市)
河井継之助の墓(会津若松市)
新島襄渡海の地(函館市)
姉歯武之進の墓(宮城県栗原市・世良修蔵を殺害した仙台藩士)
中野優子の墓(青森県八戸市・会津藩娘子隊。中野竹子の妹)
鶴ヶ城(会津若松市)
心清水八幡宮(会津坂下町)
会津新選組記念館(会津若松市)
郡上八幡城(郡上市)
三春城(福島県三春町)
世良修蔵宅跡(山口県柳井市)
佐川官兵衛終焉の地(熊本県南阿蘇町)
斗南藩士上陸の地(むつ市)
円通寺(斗南藩仮藩庁・むつ市)
斗南藩史跡地(むつ市)
旧斗南藩墳墓の地(むつ市)
戊辰戦争・小原沢古戦場(日光市)
白虎隊仮埋葬地(福島県会津若松市)
世良修蔵旧居跡(山口県柳井市)
<平成24年『平清盛』>
平清盛関連の地に関しては、平成17年放映の源義経とかなりかぶるので、
そちらに集約します。
<平成23年『江(ごう)〜姫たちの戦国』>
小谷城(滋賀県長浜市)
賤ヶ岳古戦場(滋賀県長浜市)
江戸城北の丸公園(東京都)
金ヶ崎城(福井県敦賀市)
北ノ庄城(福井市)
土津神社(福島県猪苗代町・保科正之の墓)
徳川忠長の墓(群馬県高崎市)
津城(三重県津市)
喜多院(埼玉県川越市・徳川家光誕生の間)
お初の墓(福井県小浜市・常高寺)
淀殿の墓(大阪市北区・太融寺)
淀君の墓(群馬県前橋市)
お艶が岩・淀君関連(群馬県前橋市)
秀吉・三成出会いの像(長浜市)
浅井長政・お市の方像(長浜市)
長浜の豊國神社(滋賀県長浜市)
安土城(滋賀県近江八幡市)
淀城(京都府京都市)
八幡山城(羽柴秀次の居城/滋賀県近江八幡市)
勝竜寺城(細川忠興・ガラシャ居城/京都府長岡京市)
真田丸跡(大阪府大阪市)
春日局像(東京都文京区)
興禅寺(春日局生誕の地/兵庫県丹波市)
伊勢上野城(三重県津市、お江が幼少時を過ごす)
徳川家霊台(和歌山県高野町・家康、秀忠廟)
高野山奥の院(和歌山県高野町・お江の方の墓)
真田幸村休息の地(大阪市平野区)
浅井氏発祥の地(長浜市)
小谷寺(長浜市)
本能寺(京都市中京区・信長最期の地)
柴田勝家の兜埋納の地(東京都三鷹市)
崇禅寺(大阪市・細川ガラシャの墓)
養源寺(京都市・浅井長政を祀る)
虎御前山城(滋賀県長浜市)
実宰院(滋賀県長浜市、小谷落城の際三姉妹が避難した寺)
<平成22年『龍馬伝』 主人公・坂本龍馬>
<坂本龍馬と中岡慎太郎の像・京都市東山区 円山公園>
<武市半平太の銅像>高知県須崎市(土佐勤王党を結成)
中岡慎太郎の像(高知県室戸市・室戸岬)
岩崎弥太郎の生家(安芸市)
土居廓中(安芸市)
千葉佐那子の墓(山梨県甲府市)
千葉定吉・千葉重太郎の墓(東京都豊島区)
勝海舟の墓(東京都大田区)
東行庵(山口県下関市・高杉晋作墓所)
功山寺(山口県下関市・高杉晋作挙兵の地)
東海道神奈川宿(横浜市・お龍の働いた料亭が残る)
勝海舟生誕の地(東京都墨田区)
山内容堂の墓(東京都品川区)
坂本龍馬・お龍結婚式場跡(京都市東山区)
霊山護国神社(坂本龍馬・中岡慎太郎の墓)
中岡慎太郎寓居(京都市中京区)
岬神社(京都市)
酢屋(海援隊京都支部・京都市)
武市半平太寓居(京都市中京区)
池田屋跡(京都市中京区)
鞆の浦(いろは丸沈没関連/広島県福山市)
対潮楼(海援隊と紀州藩がいろは丸に関する賠償の件で交渉/広島県福山市)
福井城(松平春嶽居城・横井小楠像・由利公正像)
福井神社(松平春嶽を祀る)
青山霊園(東京都、後藤象二郎・平井加尾の墓)
信楽寺(横須賀市・お龍の墓)
吉田松陰の墓(東京都世田谷区・松蔭神社)
ペリー公園(神奈川県横須賀市)
小楠公園(熊本県熊本市・横井小楠のお墓)
伏見奉行所跡(京都市)
龍馬避難の材木小屋跡(京都市伏見区)
寺田屋お登勢の墓(京都市伏見区)
寺田屋(京都市伏見区)
岩崎弥太郎像(高知県安芸市)
武市半平太旧居(高知県高知市)
坂本家墓所(高知市)
後藤象二郎生誕の地(高知市)
坂本龍馬生誕の地(高知市)
武市瑞山殉節の地(高知市)
旧山内家下屋敷跡(高知市)
山内神社(高知市・山内容堂他歴代藩主を祀る)
吉田東洋暗殺の地(高知市)
岡田以蔵の墓(高知市)
才谷屋跡(高知市)
近藤長次郎邸跡(高知市)
桂小五郎像(京都市・長州藩邸跡)
ヒュースケンの墓(東京都港区)
横井小楠殉節の地(京都市中京区)
吉田松陰渡海の企て(静岡県下田市)
塩浸温泉公園(鹿児島県霧島市)
近藤長次郎の墓(長崎県長崎市)
坂本龍馬像(長崎県長崎市・風頭公園)
龍馬のぶーつ像(長崎市)
維新の門(高知県梼原町)
吉村寅太郎像(高知県津野町)
千葉鍼灸院跡(足立区)
坂本龍馬像(品川区)
<平成21年 『天地人』> 主人公・直江兼続
<雲洞庵>新潟県南魚沼市(上杉景勝・直江兼続勉学の地)
<春日山城・新潟県上越市>上杉氏居城
<楞厳寺・新潟県上越市>上杉家猛将柿崎景家の墓
<直江兼続銅像・新潟県長岡市>
<最上義光銅像・山形県山形市>
上杉方の直江兼続との戦い時の像だそうです。
<松が岬公園・山形県米沢市>ここに直江の「愛」の兜があります。
<妻女山・長野県長野市>川中島古戦場
<八幡原史跡公園>川中島古戦場
<大垣城>関ヶ原の戦い西軍本拠地
<観音寺>豊臣秀吉・石田三成出会いの地
<真田幸村像 上田市>
<犬伏の別れ・栃木県佐野市>
<安居神社 真田幸村最期の地・大阪市>
高坂弾正の墓(長野市)
長谷堂城(山形市)
長谷堂合戦 直江山城本陣(山形市)
永賞寺(福井県敦賀市・大谷吉継の供養塔)
豊臣秀次墓所(京都市中京区)
坂戸城(南魚沼市・景勝・兼続生誕の地)
大源太キャニオン(南魚沼市・景勝の父長尾政景が殺された場所)
長尾政景の墓(南魚沼市)
石田堤(埼玉県行田市〜埼玉県鴻巣市)
魚津城(富山県魚津市・上杉×織田の激戦地)
七尾城(石川県七尾市)
手取川古戦場(白山市・織田×上杉合戦の地)
銭淵公園(南魚沼市・長尾政景暗殺の地)
本能寺(京都市中京区・信長最期の地)
宇賀神社(長野県信濃町・宇佐美定満の墓)
直江兼継公鉄砲鍛造遺跡(山形県米沢市)
直江石堤(山形県米沢市)
堂森善光寺/前田慶次供養塔(山形県米沢市)
上杉景虎供養塔(妙高市)
御館(新潟県上越市)
駒姫の墓(山形市)
最上三代の墓(山形市)
天神山城址(魚津市)
お船の方生誕の地(新潟県長岡市)
与板城址(長岡市)
<平成20年・『篤姫』>主人公 篤姫
<錫丈寺・埼玉県川口市>大奥お年寄滝山の墓
<西郷南洲・勝海舟会見の地 東京都港区>
<谷中霊園・東京都台東区>徳川慶喜の墓
<洗足池・東京都大田区>勝海舟の墓
<北の丸公園・東京都千代田区>江戸城
<和田宿・長野県長和町>和宮降嫁の宿泊所
<板鼻宿・群馬県安中市>和宮降嫁の宿泊所・和宮資料館
勝海舟生誕の地(東京都墨田区)
青山霊園(東京都・大久保利通の墓)
南関御茶屋跡(熊本県南関町・篤姫休息の間)
寺田屋事件九烈士の墓(京都市伏見区)
小簾紅園(岐阜県瑞穂市・和宮降嫁ゆかりの地)
仙巌園(鹿児島市・島津氏庭園)
福昌寺/島津家墓所(鹿児島市)
今泉島津邸跡(指宿市)
今泉島津家墓所(指宿市)
南州墓地(鹿児島市・西郷隆盛、桐野利秋、篠原国幹、大山綱良、別府晋介、村田新八他の墓)
鶴丸城(鹿児島市)
照國神社(鹿児島市)
小松帯刀像(鹿児島市)
西郷隆盛像(鹿児島市)
石橋記念公園(鹿児島市)
小松帯刀の墓(日置市)
小松帯刀像(日置市)
山陽道・矢掛宿(岡山県矢掛町)
和宮泉(恵那市)
中山道・大井宿(恵那市)
<平成19年・『風林火山』>主人公 山本勘助
<妻女山・長野県長野市>川中島古戦場
<八幡原史跡公園>川中島古戦場
<典厩寺・長野県長野市>
川中島で討ち死にした武田信繁の墓
<恵林寺・山梨県甲州市>武田信玄の墓
<山本勘助の墓・愛知県豊川市>
<今川義元の墓・愛知県豊川市>
<砥石城・信玄敗北の地>
<真田幸隆・真田昌幸の墓 上田市の長谷寺>
<小坂観音院・由布姫の墓 長野県岡谷市>
高坂弾正の墓(長野市)
雲峰寺(甲州市・御旗や孫子の旗など所蔵)
武田八幡神社(山梨県韮崎市)
板垣信方の墓(武田家重臣・長野県上田市)
荒砥城(風林火山ロケ地・長野県千曲市)
諸積虎定の墓(武田家家臣・長野県長野市)
三条夫人の墓/円光院(山梨県甲府市)
積翠寺/武田信玄生誕の地(山梨県甲府市)
逍遙院(山梨県甲府市)
要害山城(山梨県甲府市)
上田原古戦場の碑(上田市)
鬼小島弥太郎の墓(長岡市)
鬼小島弥太郎戦死の地(長岡市)
天沢寺 / 飯富虎昌・山県昌景の墓(山梨県甲斐市)
信玄塚(長野県根羽村)
英岩寺 / 鬼小島弥太郎の墓(長野県飯山市)
長岳寺(阿智村・武田信玄の墓)
馬場信春の墓(山梨県北斗市)
村上義清の墓(糸魚川市)
三方原古戦場・犀ヶ崖(浜松市)
<平成18年・『功名が辻』>主人公 山内一豊&その妻
<小山評定史跡・栃木県小山市>
<お菓子・一豊と妻物語>
<岐阜城・一豊と千代婚礼の地>
<大垣城>関ヶ原の戦い西軍本拠地
長浜城(滋賀県長浜市)
高知城(高知市)
安芸城(高知県安芸市)
北国街道木之元宿(滋賀県長浜市)
掛川城(静岡県掛川市)
俊龍寺/豊臣秀吉・足利義昭供養塔(山口県山口市)
竹中半兵衛の墓(兵庫県三木市)
<平成17年・『義経』>主人公 源義経
<弁慶岬・北海道寿都町>
<かもめ島・北海道江差町>
<弁慶銅像・和歌山県田辺市>
<医王寺・福島県福島市>義経家臣、佐藤兄弟の墓
<琴弾八幡宮・香川県観音寺市>
<安宅の関・石川県小松市>歌舞伎の『勧進帳』でも有名な関所。
<須磨寺・兵庫県神戸市>
<源義経と平知盛銅像・山口県下関市>
<瀬見温泉・山形県最上町>
<静御前の墓・埼玉県栗橋町>
<首途八幡宮・京都府京都市>
<顔振峠・埼玉県越生町>
<えさし藤原の郷・岩手県江刺市>
<赤間神宮・山口県下関市>
河越館跡(川越市・源義経正室供養塔)
源義高供養塔(埼玉県狭山市・木曾義仲の子)
倶利伽羅峠古戦場(富山県小矢部市)
弁慶謝罪の地(石川県小松市)
庄司戻しの桜(福島県白河市・佐藤兄弟ゆかりの桜)
義経の舟隠し(石川県志賀町)
追分の明神(栃木県那須町)
蛭ヶ小島(伊豆の国市・頼朝配流の地)
高島台公園(広島県呉市・清盛が切り開いた音戸ノ瀬戸)
六波羅蜜寺(京都市・平清盛像)
神泉苑(京都市中京区・義経・静御前出逢いの地)
平安宮一本御書所跡(京都市上京区・平治の乱で後白河上皇が閉じこめられる)
悪源太義平の墓(群馬県太田市)
源頼朝上陸の地(千葉県南房総市)
築島寺(神戸市・祇王・祇女の塔)
七宮神社(神戸市・福原遷都関連)
兵庫厳島神社(神戸市・平清盛創建)
平清盛像(神戸市)
雪見御所跡(神戸市)
洲崎寺(高松市・佐藤兄弟ゆかりの寺)
対面石(静岡県清水町、頼朝・義経対面の場)
静御前剃髪塚(香川県さぬき市)
雲井御所/崇徳上皇御所(香川県坂出市)
白峰宮(香川県・坂出市・崇徳上皇を祀る)
静御前伝説の地・思案橋(茨城県古河市)
平清盛西八条殿跡(京都市下京区)
平清盛日招きの像(広島県呉市)
石橋山古戦場(小田原市)
伊豆山神社(静岡県熱海市)
黒森神社(岩手県宮古市)
荒田八幡神社/安徳天皇行在所(兵庫県神戸市)
清盛塚(兵庫県神戸市)
平家の里(栃木県日光市)
源三窟(那須塩原市)
伊勢平氏発祥の地(三重県津市)
平知盛供養塔(伊勢市)
静御前生誕の地(京丹後市)
静神社(京丹後市)
源義経供養塔(奥州市)
義経の試し切り岩(北海道稚内市)
義経神社(北海道平取町)
源頼朝館跡(神奈川県葉山町)
闘鶏神社(和歌山県田辺市・弁慶ゆかり)
班渓寺(埼玉県嵐山町・木曽義仲生誕の地)
源氏三代供養塔(埼玉県嵐山町)
高館義経堂(岩手県平泉町)
弁慶の墓(平泉町)
義経寺(青森県外ヶ浜町)
厩石(青森県外ヶ浜町)
仏御前の墓(石川県小松市)
篠原古戦場・首洗い池(石川県加賀市)
篠原古戦場・実盛塚(加賀市)
影隠地蔵(埼玉県狭山市)
平忠度の墓(埼玉県深谷市)
畠山重忠史跡公園(深谷市)
源義賢の墓(嵐山町)
雨晴海岸(富山県高岡市)
静御前像(山口県山口市)
弊石神社(那須町)
本別公園(北海道本別町)
平忠度の墓(深谷市)
<平成16年・『新撰組』>主人公 近藤勇
新撰組は別トピになります。
http://rover.seesaa.net/article/26835008.html
<平成14年・『利家とまつ』>
荒子観音(名古屋市)
前田利家初陣の像(名古屋市)
荒子城址(名古屋市)
清洲城(清須市)
龍門寺城(越前市)
宝円寺(越前市・前田家菩提寺)
小丸城址(越前市・佐々成政の居城)
秀吉生誕の地(愛知県名古屋市)
小丸山城址(七尾市)
前田利家父母の墓(七尾市)
野田山墓地(石川県金沢市、利家・まつの墓)
玄蕃尾城(福井県敦賀市)
<平成9年大河ドラマ『毛利元就』>
大内氏館跡(山口県山口市)
豊栄神社(山口市・毛利元就を祀る)
月山富田城(安来市)
新宮党館跡(安来市)
不動院(広島市・安国寺恵瓊の墓他)
宮尾城跡(広島県宮島町)
小早川隆景の墓(広島県三原市)
竹原の町並み(広島県竹原市)
洞雲寺(広島県廿日市市・穂井田元清、陶晴賢、桂元澄の墓)
毛利氏発祥の地(神奈川県厚木市)
大寧寺(山口県長門市・大内義隆最期の地)
三矢の教え像(山口県萩市)
勝栄寺(山口県周南市、三矢の教えの史跡)
吉田郡山城(安芸高田市)
猿掛城(安芸高田市・毛利興元の墓)
吉川元春館跡(広島県北広島町)
小倉山城(広島県北広島町・吉川氏居城)
相合元綱の墓(広島県安芸高田市・元就の弟)
杉の大方の墓(広島県安芸高田市・元就の養母)
竹原小早川家墓所(広島県竹原市)
木村城址(広島県竹原市・竹原小早川家居城)
尼子晴久の墓(島根県安来市)
尼子経久の墓(島根県安来市)
山中鹿之助一騎打ちの処(島根県安来市)
毛利秀包の墓(山口県下関市)
毛利隆元終焉の地(広島県安芸高田市)
桂広澄の墓(広島県安芸高田市)
尼子三兄弟ゆかりの墓(広島県安芸高田市)
尼子屋敷跡(広島県広島市)
<平成5年大河ドラマ『炎立つ』>
巣伏古戦場(奥州市)
五位塚 / 藤原経清の墓(奥州市)
豊田館跡 / 藤原清衡生誕の地(奥州市)
館山史跡公園 / 藤原経清館跡(奥州市)
沼の柵跡(横手市)
後三年駅(秋田県美郷町)
横山党根拠地(八王子市・横山党が安倍貞任の首をあげる)
衣川関跡(岩手県奥州市)
柳之御所跡(岩手県平泉町)
無量光院跡(岩手県平泉町)
安倍館跡(岩手県奥州市)
毛越寺(平泉町)
藤原泰衡終焉の地(秋田県大館市)
贄の柵(秋田県大館市)
<平成4年『信長 KING OF ZIPANGU』>
信長初陣の地(愛知県碧南市)
虎御前山城(滋賀県長浜市)
旧二条城跡(京都市)
建勲神社(京都市北区)
聖徳寺跡・信長・斎藤道三会見の地(愛知県一宮市)
信長の首塚(静岡県富士宮市)
<昭和62年『独眼竜正宗』>
青葉神社(仙台市)
支倉常長の墓(仙台市)
保春院の墓(仙台市・正宗聖母)
飯坂局の墓(大和町・猫御前)
昭和52年大河ドラマ『花神』 主人公:大村益次郎
大村神社(山口市)
大村益次郎の墓(山口市)
大村益次郎生誕の地(山口市)
周布政之助の墓(山口市)
井上馨邸跡(山口市)
大村益次郎殉難報国の地(大阪市)
2005年08月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック