東海道の宿場町袋井宿です。
<東海道 袋井宿>
駐車場は特にありません。どこかに停めて散策しましょう。
<ひとこと>
袋井宿は江戸から27番目、京都からも27番目東海道53次の中間の宿場町にな
ります。
町中にも「ここはど真ん中袋井宿」の表示もありました。
袋井の地名は「へそ寺」の異名もある袋井山観福寺からきたものです。
【袋井山観福寺】
793年創建の古刹です。ただ、現在の本堂は再建したもので、かなり新しそうです。
袋井宿の町並みを散策しましたが、あいにく袋井には昔を思わせる古い町並みは存在し
ませんでした。
昔を思わせるものとしては、本陣跡の門と、寛政年間の常夜灯くらいでしょうか。
【袋井宿 本陣跡】
【袋井宿常夜灯 寛政12年】
【現在の袋井宿】
(東海道袋井宿の町並み おすすめ度 ★★)
2006年01月03日
この記事へのコメント
コメントを書く