兵庫県尼崎市、お寺が並ぶ寺町という町並みをご紹介します。
<尼崎寺町>
住所:兵庫県尼崎市寺町・開明町
阪神尼崎駅徒歩5分
駐車場:基本的になし(お寺によってはあるお寺も)
<由緒>
尼崎寺町は17世紀に尼崎に戸田氏鉄が転封となって入城した際に、尼崎城を建造し
ます。それに際し、同地にあった本興寺・長園寺・如来院・大覚寺・法園寺などを
一ヶ所にまとめて移したものです。
<それぞれのお寺について>
【本興寺】(別記事で記載しています)
http://rover.seesaa.net/article/11332126.html
【広徳寺】
豊臣秀吉ゆかりのお寺。浄瑠璃「太閤記10段目」尼崎の段で、秀吉が明智光秀の軍勢に追われ、広徳寺に逃げ込み、秀吉は味噌すりに化けて助かったというお話があるそうです。
【法園寺】
戦国武将佐々成政の墓碑があるお寺です。
<佐々成政の墓>
【如来院】
聖武天皇の厄除けを祈願し、行基が創建したお寺。
戦国時代に細川高国の菩提寺となりました。
【長遠寺】
1350年創建のお寺。後陽成天皇の勅願寺との事です。
本堂は1598年の建立で国指定重要文化財。
多宝塔は1607年の建立でこちらも国指定重要文化財。
長園寺は本興寺と並んで価値有る建物を見ることが出来ます。
<ひとこと>
尼崎の寺町は、現代でいうところの区画整理によって出来た町並みで、非常に興味が
あります。昔もこんなことやってたんですね。
雰囲気としては、東京都内の烏山寺町みたいな感じでもあります。
尼崎は最近超高層マンションの建設なども進み、大阪に近いこともあり発展していますが、
阪神の尼崎駅からほど近い場所に、もの閑かな寺町があるのはまた趣があります。
今後もこの雰囲気を残していってほしいものです。
日本の古い町並み
http://rover.seesaa.net/article/21960937.html
著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
令和5年夏休み旅
http://rover.seesaa.net/article/500373303.html
尼崎は都会なイメージが神戸の影響でありましたが、まだまだのんびりとした感じがします。
特別豪華ではない様に見えて、実際は文化財だったりするので驚きます。
東京の烏山寺町もこんな感じなんですか〜と、なぜか注目していた東京の寺町。
都内の地図を眺めていると、そういう名称とか、寺のかたまった地域に目がいくもんです。
宇津ノ谷を知ったのは、とあるサイトであり、地元であるからです。
いい場所を発見しても、結局いつも、机上のプランどまりです。それもまた気分はいいですが…
そうですね〜、何かお話する機会でもあれば、ものすごい盛り上がりそうですね。面白そうです^0^
尼崎は高層マンションが建ったりして発展著しいところです。でも意外にこんな寺町があったりするんですよね。
都内の烏山や谷中の寺町も都会の中にあって独特でいい場所ですね。
仙台にもお寺の集まるエリアがありますよ。
宇津ノ谷は古い町並みも良いんですけど、今度行くときは伊勢物語にも出てくる蔦の細道を歩いて散策してみたいなって思ってます。あと今年は、東海道、中山道の宿場を行ったことある場所も再度訪れてみようかなって思ってます。
そんじゃ、いつか飲みにでも行きましょうか?。改めてメールでもさせていただきますね(^^)