2009年03月01日

古河総合公園の梅  (茨城県古河市)

茨城県古河市の古河総合公園で梅を見てきました。

<古河総合公園の梅>
古河総合公園の梅
住所:茨城県古河市鴻巣399-1
駐車場あり(無料・桃祭りの時は有料)
入園無料

茨城県古河市の古河総合公園で梅が見頃を迎えています。
古河総合公園はいろいろな花が咲くところですが、やはり一番は
桃の花ですね。桃は3月下旬からになりますが、それに先立ち
梅が綺麗に咲いています。

古河総合公園は、室町時代の古河公方の館があったとこです。
古河公方館跡の碑が建っています。
史跡古河公方館跡

古河公方館跡の碑の前あたりが梅林になっています。
数は少ないですが、いろいろな品種の梅があり、充分に楽しめます。
古河総合公園の梅

古河総合公園の梅

梅の名所巡り
http://rover.seesaa.net/article/13842621.html

<古河総合公園の梅・平成21年3月1日撮影>
古河総合公園の梅

古河総合公園の梅

古河総合公園には茨城の旧家も移築されてきています。
いずれも江戸時代の建築です。

<中山家住宅>
中山家住宅

<飛田家住宅・国指定重要文化財>
飛田家住宅



posted by 南行 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック