奈良県天川村の「ごろごろ水」を飲んできました。
<ごろごろ水>
住所:奈良県天川村洞川686-139
駐車場あり(300円)
古くは「仏水秘水」と呼ばれ、大峯参りの行者たちがこの水で
喉をうるおしたという。
この前を通ると一瞬の涼しさを感じると共に岩の間より「ごろごろ」
という音が聞こえた。
いつしか地元の人々はこの水のことを「ごろごろ水」と呼ぶように
なり今日まで大切に守ってきた。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
奈良県天川村の「ごろごろ水」です。日本名水百選「洞川湧水群」の
ひとつで、洞川温泉から歩いて行けるところにあります。
「ごろごろ水」を飲みにきたのは10年ぶりくらい。
完全に場所を忘れてました。
また行ってみてびっくり。いつの間にか水くみ場も整備されていて、
車で来た人は駐車料金300円を払うことにより水くみが出来る
様なシステムになってました。
個人的には少し興ざめです。
水くみ場から少し行ったところに昔からある碑文と水場があります。
ここの水でまずは顔を洗ってすっきり。本当に冷たい水です。
飲用は水くみ場で少しもらいました。
修験道の山、大峯山。ここで修行をする人が飲んだであろう水。
ちょっと神秘的です。
ちなみに奈良県内ではペットボトルのお土産にもなっています。
話題のせんとくんデザインです(笑)
平成21年海の日の旅
http://rover.seesaa.net/article/123900335.html
日本の名水巡り
http://rover.seesaa.net/article/21971174.html
2009年07月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック