2006年01月29日

百草園のロウバイ&冬の百草園  (東京都日野市 観光名所)

百草園でロウバイが咲き始めました。

<京王百草園・ロウバイ>
百草園ロウバイ.jpg

百草園ロウバイ2.jpg
住所:東京都日野市百草560 駐車場無し
定休日 水曜 (祝日の場合は翌日、催し物開催期間は無休)
入園料 大人300円・小人100円
開園時間 午前9時〜午後5時 (ただし、11・12月は午後4時30分まで)

<ひとこと>
百草園にロウバイを見に行きました。
平成18年1月28日現在、咲き始めという感じで、満開になるのは来週位かな
と思いました。
庭園には先週の雪が残っていました。
雪があるとまた雰囲気が違って良いですね。

【雪の百草園】
百草園冬1.jpg

百草園冬2.jpg

百草園冬3.jpg

百草園に関しては、紅葉の時期に記事を書いていますので、
そちらもご覧下さい。
http://rover.seesaa.net/article/8895870.html
posted by 南行 at 21:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰してました、こんばんは。
埼玉新都心の夜景…私の友人は埼玉には何も無いといつも言うのですが…
夜景はそれなりにきれいですね。

それから、新撰組関係の施設はなかなか面白そうな…
燃えよ剣を読んで(上だけですが)、結構新撰組を好きになったのです。
TVドラマは見ていないですが…
日野は行ったことが無いので、行ってみたいです。

百草園も花が咲きはじめるころなんですね。
そろそろ春も近づいてきたというところでしょうか。
Posted by ミクロン at 2006年02月01日 00:26
ミクロンさん、こんばんは。
埼玉も最近は高層建築も多くなってきたので、夜景も綺麗になってきましたよ。
他にも綺麗な夜景スポットを探して歩きたいと思っています。

日野といえばやっぱ新撰組ですね。
新撰組の話は大筋は知っていたんですが、大河ドラマで再認識って感じでした。
土方役の山本耕史がバッチリ適役で、格好良かったです。
日野には本陣の他に、新撰組がらみの見所がいろいろあるので行ってみると良いかと思います。

まだ寒いですけど、春近しなんですかね。
百草園は梅が咲き始めてからが良いかと思います。2月下旬ですかね。

Posted by けんけんけん at 2006年02月01日 22:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック