<ワッカ原生花園>

住所:北海道北見市常呂町栄浦242-1
駐車場あり(無料)
入園無料
ワッカ原生花園は全長20キロに及ぶサロマ湖の砂州に広がる
原生花園。日本最大級の原生花園です。
「ワッカ」とはアイヌの言葉で「水」を意味するそうです。
今回行けなかったんですが、この砂州には水がワッカの水という湧き水
があるそうです。砂州に湧く湧き水というと京都の天橋立にある
日本名水100選「磯清水」を思い出します。
海の間近の砂州で真水が湧くのは不思議ですね。
ワッカ原生花園は様々な花が咲くみたいですが、今回はハマナスと
サンゴ草を見ることが出来ました。なにぶん晩秋でしたからこんな
ところですかね。
能取湖でサンゴ草を見ることが出来なかったので、ここで見ることが
出来て良かったです。



ここから見るサロマ湖もなかなか良いです。夕暮れなんか良いかもし
れません。


平成21年道東の旅
http://rover.seesaa.net/article/131166599.html