<瑞鳳殿>

住所:宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
駐車場あり(無料)
入場料:550円
瑞鳳殿は伊達政宗の遺言によって作られた廟所です。桃山様式を
伝える豪華絢爛な建物で国宝に指定されていましたが、1945年の
戦災で焼失。その後1979年に再建されたものです。
瑞鳳殿は伊達政宗の墓ですが、同じ敷地内には二代藩主伊達忠宗の
お墓である感仙殿、三代藩主伊達綱宗の墓である善応殿もあります。
資料館では、再建時に行われた発掘調査に関する映像なども見る
事が出来、非常に興味深いものです。
僕は10年振りくらいで瑞鳳殿に行きました。やはり10年も行って
ないと忘れるもので、瑞鳳殿の建物の雰囲気など初めて見たような
感じでした(^^;
ただ、資料館の映像はインパクトがあったせいか、今でも覚えていて
「あ、これ見たな〜」っていうものでした。
<感仙殿と善応殿>

<善応殿>

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html