2010年02月16日

静岡わさびカレー  (静岡県)

静岡わさびカレーなるものを食してみました。

<静岡わさびカレー>
静岡わさびカレー.jpg
販売者:キイチ食品(静岡県島田市)

静岡のおみやげで買ってきた「静岡わさびカレー」を食しました。
わさびカレーって具にわさびが入ってるとかかな〜と思ったら全然
違いました。
別容器でわさびオリーブオイルなるものが入っていて、それを
カレーにかけて食します。

静岡わさびカレー わさびオリーブオイル.jpg

こちらがオイルをすべてかけた完成形です。

静岡わさびカレー2.jpg

さて、お味は・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
もう語ることが出来ません。
一口食べた瞬間に鼻に抜けていくツーンという辛さ。
箱にもちゃんと「ツーン」って書いてあるし(^^;
嘘じゃ無かったですね〜。

この上にかけたわさびオリーブオイルがやばすぎ。辛いなんてもん
じゃありません。
ちょびちょびかけて調整すれば良かった。最初から全部かけたのが
敗因かも。
何とか我慢して食べるも、最後には胃がキリキリ(>_<)
参りました〜。

これ以上にインパクトのあるご当地カレーは食した事がありません。
ある意味、強烈なカレーでござんした。

この記事へのコメント
味の想像が付きそうで付かないです。ぜひ食べてみたいですね!

オリーブオイルとニンニクが漬かっているのをよく見かけるけれども、オリーブオイルわさび漬けっていうのも、合う(作れるますね)んだと知りました。
Posted by uka at 2010年02月18日 19:55
yukaさん、こんにちは〜。
お久しぶりです。

このカレーは強烈でしたよ(>_<)
箱に書いてる通り、ツーンって感じ。
鼻に強烈に抜ける辛さ。
悲鳴を上げました(笑)

わさびは好きなんですけど、それでもきつかった〜。
世の中にはいろんなカレーがあるもんで(^^;
Posted by けんけんけん at 2010年02月18日 23:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック