愛知県東浦町の乾坤院に行ってきました。
<乾坤院>
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字沙弥田4
駐車場あり(無料)
境内自由
乾坤院は山号を宇宙山といい、曹洞宗の別格寺院。
1475年、緒川城初代城主水野貞守によって水野家の菩提寺として建立された。
山門は天和年間(1682〜1683)に建てられたとされる。
水野家は徳川家康の母於大の方の生家という事もあり、尾張徳川家
からの庇護も受けたそうです。
本堂脇に水野氏四代の墓があります。
こちらは水野忠政の墓。水野忠政は於大の父にあたり、家康から見る
と母型の祖父です。
<堅雄堂>
1670年、当時の岡崎城主水野忠善が先祖供養と中興の祖水野忠政
を顕彰するために建立したもの。
忠政の法名「大渓堅雄大居士」につなんで堅雄堂と称する。
<宇宙山羅漢の園>
羅漢の庭です。宇宙山という山号も独特ですね。当時から宇宙という
考え方があったんでしょうか。
著名人の墓を巡る
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
2010年03月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック