東京都国立市、梅の名所谷保天満宮です。
<谷保天満宮>
住所:東京都国立市谷保5208
南武線谷保駅徒歩3分
駐車場あり(無料)
<由緒>
菅原道真が太宰府に流され、道真の三男道武も武蔵国分倍に流される。
道武は父の死を知り、思慕のあまり父の像を刻み奉納したものがこの天満宮
の始まりとされる。祭神は菅原道真。
もともと府中市の本宿町にあったものを1181年に現在の地に移したもの
と言われる。現在の本殿は江戸時代の建造物。
<ひとこと>
国道20号線(甲州街道)沿いにある神社で、20号を走っていると目に
つきます。谷保天満宮に行くのは今回で2回目。梅が綺麗だという事で
行ってみました。
谷保天満宮は国道から見て低い位置に社殿があります。
駐車場に車を停めて、下っていくと右側に本堂、そして左側に梅園が
あります。
本堂は江戸時代の建造物との事。神社としてはこじんまりとした雰囲気
です。
【本堂】
あと天満宮につきものなのが牛。ここには石造りの寝牛がいました。
【牛の石像】
梅林は小規模ではありますが、白梅・紅梅と咲き捕縄に綺麗です。
入園も無料で良心的です。
6月にはアジサイも見ることが出来ます。
続きをご覧ください。
【谷保天満宮の梅・平成18年3月18日撮影】
<谷保天満宮の梅・平成23年2月13日撮影>
<梅の名所まとめのページはこちら>
http://rover.seesaa.net/article/13842621.html
【谷保天満宮のアジサイ・平成15年6月29日撮影】
2006年03月19日
この記事へのトラックバック
じぶんにとっては、とても懐かしいところです。小学生の頃、少年野球で優勝祈願(だったのかしら?)に来たような覚えがあります。しかし、江戸時代の建物だなんて知りませんでした。由緒も実は初めて知ります... 。
# ところで、けんけんけんサンのブログはいつも RSS リーダーで見ているのですが、いつからか、ブラウザで見てみると、スタイルが崩れてしまっていて、ヘッダーに使われている画像と、記事の冒頭部分が重なってしまって見づらくなってしまっています。念のためお知らせまで。ちなみにうちは Mac なのですが、 Firefox と Safari というブラウザです。
行動力に関してはお互い様かと(^^)
谷保天満宮はちょっと前にhiroakiさんのコメントで、梅があるよっていうのを思い出して行ってみた感じです。
谷保天満宮の梅園は無料で綺麗なので良いですね!
ちなみに、画面おかしいですか??
うちのWindowsのIEで見ている感じでは、まったく問題無いんですが。
何でだろう・・・。会社のマックで見てみます。
私もIEで見るとちゃんと見れるのですが、Operaでみると、ちゃんと表示されないことがあります。
特に変な事やってはいないんですけどね〜。
どうなっているのやら・・。