青森県八戸市の根城に行ってきました。
<根城>
住所:青森県八戸市根城字根城47
駐車場あり(無料)
入場料:250円
根城は1334年に南部師行によって築城されたお城で、中世に
北奥羽を治める中心的な役割を担っていました。
現在は「根城の広場」として整備され、発掘された建物跡などから
学術的な検討を重ね復元された館などがあります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
八戸市にある日本百名城「根城」です。
僕は小学生の時まで、根城から歩いて30分くらいの所に住んで
いたので、なじみはあるんですが、いつの間にこんなに整備された
んだろってほど、今は綺麗に整備され、史跡公園という感じになって
います。
中世の城跡。1334年ですから建武の新政がまさに始まった頃に
築城されたことになります。その後江戸時代初期に廃城になるまで
南部氏の居城として重要な役割を果たします。
中世の城らしく、天守閣があるような感じではありませんが、馬淵川
を自然の堀として、防御拠点として考えられた城だなと言う印象です。
<根城>
南部師行公の銅像です。
銅像めぐり
http://rover.seesaa.net/article/142026310.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
<根城の桜>
2010年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック