2010年10月25日

坂戸城      (新潟県南魚沼市)

新潟県南魚沼市の坂戸城に行ってきました。

<坂戸城>
坂戸城.jpg
住所:新潟県南魚沼市六日町坂戸
駐車場あり(無料)

坂戸城のはじまりは定かではないが、南北朝時代に上杉氏の家臣
長尾氏が上田荘に入り領国支配を始めたと伝えられる。
以後、上田長尾氏は守護代長尾氏と並んで越後の国に重きをなした。
16世紀初頭に長尾房長によって山頂部から山麓部にかけて本格的な
山城が造られた。
房長の子長尾政景は謙信と盟約を結び臣従するに至った。
謙信の養子となった景勝は御館の乱で上杉景虎を破って越後国主と
なり、坂戸城は有力な支城としてその役割を果たした。
1598年、秀吉による景勝の会津国替えにともない、堀直寄が入城
したが1610年信濃国飯山に移り、坂戸城は廃城となった。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
六日町にある坂戸城に行ってきました。昔、坂戸城というと、埼玉
の坂戸市にあるのかと思ってました(^^;
10年くらい前に一回坂戸城に行きました。というか麓まで行きま
したが、山頂の本城までは片道1時間の山登りというのを見て怯んで
退却しました。

今回は山頂登頂を目指しました。
登り初めて最初は楽々。すぐに上杉景勝・直江兼続生誕の地という
石碑を発見、歴史を感じることが出来ます。
坂戸城 上杉景勝・直江兼続生誕の地.jpg

こちらは石垣です。
坂戸城 石垣.jpg
堀氏が改修した遺構という石垣です。

さて、最初は楽勝でしたが、途中から急な山道。
1時間という事前情報でしたが、まさに1時間かかりました。
体力無いもので、山頂に着いたときには息がゼーゼー(^^;

ただ、山頂の景色はとても良いです。
魚沼の盆地が一望出来ます。
坂戸城 山頂.jpg

坂戸城 山頂2.jpg

坂戸城 山頂3.jpg

山頂 大1.jpg
クリックすると拡大します。

山頂には富士権現神社。参拝してきました。
坂戸城 山頂4.jpg

坂戸城の本城のあった山頂は標高634m。富士権現神社の中に新聞記事のコピー
があり、東京スカイツリーと同じ高さとありました。
言われてみればそうですね。びっくりです。
その高さを山登りするんですから大変です。

城観光というより、山登りです。熊出没注意の看板もありますので、
熊よけの鈴を持って、ちゃんとした装備で臨みましょう。

大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


posted by 南行 at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック