2011年05月05日

日輪寺     (熊本県山鹿市)

熊本県山鹿市にある日輪寺に行ってきました。

<日輪寺>
日輪寺.jpg
住所:熊本県山鹿市杉1607
駐車場あり(無料)
拝観:200円

日輪寺は平安時代創建の古刹で、加藤清正や熊本細川家歴代藩主
にあつく庇護され隆盛を誇りました。

日輪寺本堂.jpg

境内には西国33ヶ所石体観音、赤穂浪士遺髪塚、おびんずる様、
などなど見所があります。

<西国33ヶ所石体観音>
日輪寺石体観音三十三基.jpg

<赤穂浪士遺髪塚>
日輪寺 赤穂浪士遺髪塚.jpg

また4月中旬頃から約35000株のつつじが咲き誇ります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日輪寺に行ってきました。観光ガイドに赤穂浪士ゆかりの寺とあった
ので、どんなゆかりなのかな〜と思っての訪問です。

なんでも吉良邸討ち入り後、浪士は江戸白金の細川藩邸に預けられ、
藩邸では藩主細川綱利公自ら義士を玄関に出迎えて「武士の鑑だ」と
賞賛されたそうです。
接待役の堀内伝右衛門も義士が切腹するまでの50日間日夜その接待
に全力を傾けました。
義士らは遺言により浅野家墓所泉岳寺に葬られましたが、伝右衛門は
せめて遺髪なりともと願い出て許されもらい受け、それを自分の知行地
たる杉村に持ち帰り菩提寺(日輪寺)に遺髪塚を建立したという事です。

そんなかたちで、この日輪寺は赤穂浪士ゆかりの寺という事になっていま
す。境内には赤穂浪士の絵や大石内蔵助の石像などがあります。

日輪寺 赤穂浪士1.jpg

日輪寺 赤穂浪士 大石内蔵助像.jpg

あとひとつ、この寺で気になったのが「おびんずる様」。
やたらとでかいその姿に圧倒されました。

日輪寺 おびんづる様.jpg

全高なんと30メートルです。でかい!
しかも傾いてるところが異様です(^^;

日輪寺 おびんづる様3.jpg
まっすぐ立ってる訳じゃないんですよ、後ろにもたれているような
感じです。

中に入ることが出来、中には小さいサイズのおびんずる様が寝ておられました。

日輪寺 おびんづる様2.jpg
おびんずる様と言えば、撫でるのが基本。
撫でまくって帰ってきました。


posted by 南行 at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 熊本県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック