2006年06月28日

一畑薬師   (島根県出雲市 観光名所)

島根県出雲市の一畑寺(一畑薬師)に行ってきました。

<一畑薬師>
一畑薬師薬師本堂.jpg
住所:島根県出雲市小境町803
駐車場あり(無料)
境内自由
書院庭園300円(要予約、10名以上)

<由緒・現地看板より>
臨済宗系の禅寺で、平安時代初期894年に漁師与市が赤浦海岸の
海中より引き上げた薬師如来を本尊として祀ったのが始まりです。
また、この寺にお参りすると目の病気が治るとされ、古くから信仰
の道場として全国から多くの信者を集め、現在も眼病治癒祈願の参拝
者がたえません。境内には本堂の他、法堂・禅堂などが建ち並んで
います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
出雲市に入り、一畑薬師にむかいました。
出雲といえば出雲大社ってくるんでしょうけど、出雲大社は行ったことが
あるので、今回は一畑薬師にしました。
松江から出雲市街に入る手前に一畑薬師はあります。
行ってみて、駐車場の大きさにまず驚き。
100台単位で停められる巨大駐車所です。
駐車場を出ると、門前町を通り参道に入ります。お土産などを売る門前
町もあり、規模の大きいお寺なんだなと初めて知りました。
参道を歩き数分で本堂に着きます。
目に御利益があるという事で、参拝。視力が回復しますように・・!

お寺からは眺望も良好で、寺の建物越しに宍道湖を眺めることが出来
ました。

初めて出雲に行くのでしたら出雲大社をおすすめしますが、二度目には
一畑薬師をおすすめします。ここは景色も良く、良いところです。

一畑薬師

【一畑薬師・平成17年8月7日撮影】
一畑薬師薬師門前町.jpg
薬師の門前町です。

一畑薬師参道.jpg
参道

一畑薬師法堂.jpg
法堂です

一畑薬師からの眺望.jpg
宍道湖まで眺める事が出来ます。

一畑薬師1.jpg


posted by 南行 at 00:47| Comment(0) | TrackBack(2) | 島根県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

旅行関連新着ブログ紹介
Excerpt: TB失礼します。当ブログで旅行関連おすすめ新着ブログとして紹介させて頂きました。
Weblog: 高級旅館・高級ホテル宿泊予約
Tracked: 2006-06-28 06:00

これはうれしい、見るだけでぐんぐん視力が回復できる!?
Excerpt: 最近、ずう〜とパソコンとじぃ〜と睨めっこ、マウスをくりくりばかりして引きこもっていました。これはヤバイ!!
Weblog: 英語例文のたけです
Tracked: 2006-06-30 23:02