鎮国寺を出て、福津市(旧津屋崎町)にある宮地嶽神社に行きました。
<宮地嶽神社>
住所:福岡県福津市宮司1304
駐車場:あり(無料)
神功皇后が朝鮮出兵の際に当地に滞在し勝運を祈願したという由緒ある
神社。年間200万人もの参拝者の来る大神社です。
境内には、寒緋桜をはじめさまざまな桜や、えびね蘭、藤、つつじなど、季節の花が植えられています。5月下旬には江戸菖蒲約100種類、5万株が咲き、花の名所としても知られています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎮国寺をたって、宮地嶽神社に行きました。
ここ福津市(旧津屋崎町)は、もう亡くなりましたが祖母が入院していた
病院があったため、お見舞いで訪れた事がありました。
その時はお見舞いに来ただけだったのですが、今回はその津屋崎に観光
で訪れました。宮地嶽神社は年間参拝者も200万人という巨大神社。
外に着いた段階では大きさが分からなかったのですが、階段を上り境内に
着くと、神社の敷地の広さ、山門、本殿すべての規模に驚きました。
本殿には出雲大社バリの巨大しめ縄。ささっと参拝をすませて、帰ろうと
思ったら、御神馬と思われる像が。見ると、像の口元には人参が供えて
ありました。なかなかなセンスだと、ちょっと笑ってしまいました。
ここは花も綺麗な神社の様ですので、季節毎に訪れて見たい場所ですね。
平成17年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/19481587.html
【宮地嶽神社】
宮地嶽神社本殿です。巨大しめ縄が出雲大社を彷彿とさせます。
宮地嶽神社で発見した御神馬。
笑えるのは、人参が置かれていたこと。神社の人がおいたのか、参拝者か?
恐るべしです(^^;
2006年07月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
旅行関連新着ブログ紹介
Excerpt: TB失礼します。当ブログで旅行関連おすすめ新着ブログとして紹介させて頂きました。
Weblog: 高級旅館・高級ホテル宿泊予約
Tracked: 2006-07-09 06:00