ラーメンを発見しました。
<鴻巣ラーメン>

製造者:高橋製麺株式会社
製造者住所:埼玉県鴻巣市笠原2620
<袋に書いてある・鴻巣ラーメン物語>
鴻巣は昔から良質小麦の名産地として知られ、今でも結婚式などの祝い事
には麺類が振る舞われる土地柄です。
高橋製麺は昭和29年創業の歴史ある老舗の製麺所です。そこで40年間
にわたりラーメンを造り続けている千代子おばあちゃんの名人技がこだわ
りの逸品「鴻巣ラーメン」を生み出しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
埼玉県産小麦100%使用、無かんすい、化学調味料無使用のインスタン
とラーメンです。
鴻巣駅から徒歩5分ほどでしょうか、旧中山道沿いにある「つけしん」と
いう漬け物屋さんの店頭にこのラーメンはありました。
ご当地ラーメンってのはよくありますが、ご当地インスタント袋ラーメン
はなかなか珍しい。しかも埼玉県内という事で早速購入してみました。
醤油、塩(野菜タンメン)、キムチ風味と3種類。今日は醤油ラーメンを
つくってみました。

具材は入っていないので、別売りのインスタントラーメンの具などを入れ
てみました。
味は、化学調味料を使っていないだけあって、若干味気ない様な気も。
舌が化学調味料に慣れてるからなんでしょうね。
埼玉県のご当地インスタントラーメンという事で、話のネタとしていかが
でしょうか。
高橋製麺 / 鴻巣ラーメン 醤油 / 103g
