2011年09月27日

観音寺城    (滋賀県近江八幡市)

滋賀県近江八幡市の観音寺城に行ってきました。

<観音寺城>
観音寺城.jpg
住所:滋賀県近江八幡市安土町石寺
駐車場あり

観音寺城は近江の守護佐々木六角氏の本城であって、中世の代表的
な大山城。
築城は1468年。
標高433メートルの繖山の山上に築かれている山城で、大規模な
山城です。応仁の乱では東軍についた六角氏と西軍の京極氏との戦い
が繰り広げられました。
戦国時代になり、京へ上洛する織田信長の前に六角氏は観音寺城を
追われ、そのまま廃城になったものと思われています。
総曲輪数は1000を超え、石垣で囲まれた全国屈指の大規模な
山城と思われています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日本百名城のひとつ、観音寺城に行ってきました。
近江八幡市安土町にあるお城。安土と言えば安土城ですが、ここ
観音寺城も日本百名城に選ばれている名城です。

車で行くルートは2つある様ですが、どちらも有料で、入り口で
集金されます。
老蘇口という方から観音寺城を目指しました。
駐車場から観音正寺へ通じる階段を上ります。
階段がなんと400段あせあせ(飛び散る汗)
ここに来る前に安土城の山登りをしたばかり。この階段はかなり応えました。
老蘇口じゃない方の林道だと、階段上りがないらしく、行くルートを
誤ったという感じです。

観音正寺で参拝。百名城スタンプはここにあります。
観音正寺からさらに山道を5分ほどで観音寺城本城跡に到着します。
山中のいろいろな所に石垣が散見されます。
大きな城であったことがうかがわれます。

観音寺城 本丸.jpg

観音寺城2.jpg

観音寺城3.jpg

観音寺城4.jpg

観音寺城5.jpg

石垣は修復されず、まさに荒城という感じです。
100名城は綺麗に整備されているところがほとんどですが、ここは
そんな雰囲気は感じませんでした。
廃城され、500年以上風雨にさらされてきたんだなとそのままに
感じることが出来ました。

平成23年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/220709348.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html


posted by 南行 at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック