京都府長岡京市にある勝竜寺城に行ってきました。
<勝竜寺城>
住所:京都府長岡京市勝竜寺13-1
資料館:無料
駐車場あり(無料)
この城は1339年に細川頼春が京都へ進出してくる南朝方に対抗するため、
北朝方の前線基地として築いたと言われ、京都盆地の南西部を防衛する要所に
ありました。
応仁の乱では西岡地方における西軍(畠山義就)の拠点となり、戦国時代に
なると1568年に織田信長が上洛し西岡一帯を攻略し、細川藤孝に城が
与えられ、堅固な城に改修しました。
1582年の山崎の合戦では明智光秀が本拠としたが落城しました。
この城は、1578年に明智光秀の娘玉(のちの細川ガラシャ)が16才で長男
の忠興のもとに輿入れしたところで、歴史とロマンを秘めた城として全国的に
知られています。
城の中心部は本丸と沼田丸に分かれ、外郭施設には城の北側を守るための土塁跡や
空堀跡が神足神社周辺にいまも残されています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
長岡京市の勝竜寺城に行ってきました。
ここも2回目の訪問です。
前回は電車で来たんですが、今回は車。駐車場を探します。
公園脇に、公園の無料駐車場があり、そこに停めて公園に向かいます。
復元天守は博物館になっています。
細川忠興や細川ガラシャについての簡単な展示などがあります。
この城は忠興・ガラシャゆかりのお城で、現地には二人の銅像があります。
平成23年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/220709348.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
2011年10月09日
この記事へのトラックバック
私も久しぶりの訪問だったんですが、細川忠興・ガラシャ像とか見ることが出来て、改めて良いなと思いました。
是非また行ってみてはいかがでしょう(^-^)