高野山奥の院に行ってきました。
<高野山奥の院>
住所:和歌山県高野町高野山
駐車場あり
拝観無料
高野山奥の院は高野山の一番奥にあり、高野山信仰の中心地、
奥の院には弘法大師廟があり弘法大師が祀られています。
あいにく弘法大師廟は撮影禁止という事で写真がありません。
奥の院は参道が約2キロにわたって続き、そこには約20万基
とも言われる諸大名・武将などのお墓・慰霊碑などが並びます。
なぜここ名だたる大名や武将などの墓が並ぶのか。
弘法大師の前でともに眠る事に、宗教的な意味合いがあるん
でしょう。
いつか行きたいと思っていましたが、今回初めて行きました。
距離もかなりあるので、奥の院だけで1時間以上はかかります。
時間に余裕をもって行きましょう。
<お江の墓>
浅井三姉妹の三女お江の方の墓です。
一番石と言われ、高野山奥の院で一番大きな墓石だそうです。
織田信長や豊臣秀吉の墓をも圧倒する大きさ。
この墓石を造った徳川忠長の母に対する愛情がここに見て取れますね。
お墓は沢山ありますので、続きをどうぞ。
<千姫の墓>
豊臣秀頼正室。
<播磨姫路 本多家墓所>
<大津城籠城者供養塔>
関ヶ原の戦いにおける大津城籠城者を供養するものです。
<伊予松平家墓所>
<南部家墓所>
<前田利長夫人の墓>
<前田利長の墓>
加賀藩藩主。前田利家の嫡子。
<美濃加納 松平忠政の墓>
<安芸浅野家墓所>
<結城秀康廟>
徳川家康次男。結城家に養子に行く。
<肥前島原 松平家墓所>
<豊臣秀吉の墓>
関白秀吉の墓です。
<脇坂家墓所>
<筒井順慶の墓>
戦国大名筒井順慶の墓です。
<織田信長の墓>
信長の墓はこじんまりとしてました。
<浅野内匠頭の墓>
赤穂浪士の主君浅野内匠頭の墓です。
<筑前 黒田家の墓>
<庄内 酒井家の墓>
<尾張徳川家の墓>
<法然上人の墓>
<備後 水野家墓所>
<長州毛利家墓所>
<安芸浅野家墓所>
<豊後中川家墓所>
<市川團十郎の墓>
<掛川北條家墓所>
<本多忠勝の墓>
徳川四天王のひとり。伊勢桑名城主。
<二本松丹羽家墓所>
<久留米有馬家墓所>
<飫肥伊東家墓所>
<益田家墓所>
<相馬家墓所>
<本多俊次の墓>
<明智光秀の墓>
<石田三成の墓>
<島津家久の墓>
<土佐山内家墓所>
<鳥取池田家墓所>
<大和織田家墓所>
<伊達政宗墓所>
<榊原康政の墓>
徳川四天王のひとり。館林城主。
<徳島蜂須賀家墓所>
<周防岩国 吉川家墓所>
<武田信玄・武田勝頼墓所>
<赤井直正の墓>
丹波の国の戦国武将。
<馬場信春の墓>
武田家家臣。武田24将のひとり。
<豊前 奥平家墓所>
<徳川頼宣の墓>
初代紀州藩主。家康の子。
<源満仲の墓>
源氏の祖。
<小田原北条氏墓所>
<河野通直の墓>
<佐竹家墓所>
<佐竹義重廟>
<山口毛利家墓所>
<森忠政の墓>
<岡山池田家墓所>
<薩摩島津家墓所>
<加賀前田家墓所>
<宇和島伊達家墓所>
<仙台伊達家墓所>
<上杉謙信廟>
<井伊直弼廟>
<津軽家墓所>
<パナソニック墓所>
こんなのもあるんですね。
他にも企業墓地があり、業務中に亡くなった方などを祀っている
ようです。
著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
平成23年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/220709348.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
2011年11月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック