2012年04月17日

白鴎大学脇の思川桜    (栃木県小山市)

栃木県小山市、白鴎大学脇に咲く思川桜を見に行ってきました。

<白鴎大学脇の思川桜>
白鵬大学前の思川桜1.jpg
住所:栃木県小山市大行寺1117
駐車場なし

思川桜は、昭和29年(1954年)に小山市東島田の思川のほとりにある修道院の庭
先で、春秋二度咲く「十月桜」の種子を東大理学部付属植物園元主任の故久保田秀
夫先生が採取し、種を蒔いて育てたところ花の様子が違っており、色が濃く花は小
ぶりの突然変異でした。
この新種の桜に、修道院のそばを流れているきれいな川のイメージにぴったりとの
ことから「思川桜」と命名し、学会に発表されたものであり、小山市原産の名桜
です。花弁は10片ほどの半八重咲きで、春にだけ花を咲かせます。
ソメイヨシノと八重桜の中間の時期に淡い紅色の可憐な花が咲き、その枝ぶりも
やわやわと優しいのが魅力です。(小山市のHPより)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
思川桜は小山市原産の桜です。
小山市以外では見たことがないので、本当に限定された品種と思われ
ます。
以前、白鴎大学脇の桜を夜中に見に来たのですが、ライトアップして
いるという話だったんですがされてなくて、撃沈した覚えがあります。
今回は昼間に行ってきました。
色はピンクが濃く、あきらかにソメイヨシノとは異なります。
河津桜みたいな色ですが、咲く時期はソメイヨシノより遅く八重桜
より早い時期です。

<白鴎大学脇の思川桜・平成24年4月15日撮影>
白鵬大学前の思川桜2.jpg

白鵬大学前の思川桜3.jpg

白鵬大学前の思川桜4.jpg

白鵬大学前の思川桜 大.jpg
クリックすると拡大します。

<桜のある風景>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html


posted by 南行 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック