2012年08月15日

居酒屋池田屋  (京都市中京区)

京都にある居酒屋の池田屋に行ってきました。

<池田屋>
池田屋.jpg
住所:京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町82 申和三条ビル

池田屋は江戸時代の旅籠で、幕末池田屋事件が起こった場所
です。しかしながら、その旅籠は廃業。建物も現在は残って
いません。
その後、僕が初めて池田屋跡に行ったときには現地はパチンコ屋で
したが、今は海鮮居酒屋池田屋になっています。
この池田屋は、チムニーという会社が経営しているお店で、基本は
チムニーの「花の舞」です。
チムニーは上場廃止になりましたが、以前株主だったので、ちょっと
気になってました。又歴史マニアとして、行かねばなるまいと思って
おりました。

店員は皆新選組のハッピを着て接客をしています。
よもや、斬りかかられる事はないでしょうが、なかなかな演出です。
メニューはこんな感じ。

池田屋 メニュー1.jpg
クリックすると拡大します。

池田屋 メニュー2.jpg
クリックすると拡大します。

池田屋 メニュー3.jpg

カクテルは新選組の隊士の名前をとったものや、土方歳三の
実家で販売していた石田散薬の名をとったものなど様々。
新選組決起の酒なんてメニューもあります。

何種類か注文しましたが、これがカクテルの永倉新八です。
池田屋 永倉新八.jpg

つまみに刺身の盛り合わせである「船中五策盛り」を注文。
まあこちらも良かったです。
普通の居酒屋なんですが、池田屋跡地で飲んでいるという気分が
良いですね。メニューはまねできるでしょうけど、場所は唯一の
場所ですから価値があります。それなりに楽しめました。

池田屋2.jpg

池田屋3.jpg



関連ランキング:居酒屋 | 京都市役所前駅三条駅三条京阪駅


posted by 南行 at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) |   近畿のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック