神戸市にある築島寺に行ってきました。
<築島寺>
住所:神戸市兵庫区島上町2-1-3
駐車場なし
二条天皇の御代、平清盛はこの地に良港を築くため海岸線を埋め立てる工事に
着手した。しかし潮流が早く難工事で完成目前に押し流されることが二度に
及んだ。時の陰陽師は龍神の怒りのせいだという事で人柱30人をと言上した。
この時、清盛の侍童松王が人柱は罪が深い。一人身代わりに沈めてくださいと
申し出た。1161年、松王は沈み経ヶ島が完成した。
二条天皇は大いに感動され、松王の菩提を弔うため、築島寺を建立し念仏の
道場とされた。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平清盛ゆかりの築島寺に行ってきました。
現在は来迎寺という名前の様ですが、寺の前には両方の名前が書いて
ありました。
平清盛がこの地に港を築くにあたり、人柱になった松王丸を祀ったお寺
です。
お寺の建物自体は新しい建物で歴史的な雰囲気はありませんが、境内に
古い供養塔があり、そこに歴史をかいま見ることが出来ます。
<松王丸供養塔>
また、境内には平清盛が愛した白拍子、祇王・祇女の供養塔の様なものが
ありました。
<祇王・祇女の塔>
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
2013年01月02日
この記事へのトラックバック
今年も貴ブログを楽しみに拝見させていただきたく存じます。
私は、ちょうど今、神戸に来ていまして、神戸で、神戸の記事を拝読すると、ちょっと不思議な気分になります^_^;
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
神戸訪問中でしたか。
神戸には何度も行きましたが、平清盛という視点で再度訪問したところ、新たな発見が多々ありました。
旅は面白いものだなと、改めて思いました(^-^)