2007年01月27日

東福寺   (京都市東山区 紅葉 国宝 観光名所)

京都市東山区の東福寺に行ってきました。

<東福寺>
東福寺
住所:京都府京都市東山区本町15-778
境内自由
駐車場あり(無料)

<由緒>
恵日山と号し、臨済宗東福寺派の大本山である。
藤原道家が1236年、東大寺・興福寺とならぶ大寺の建立を発願して
東福寺と名付け、円爾弁円を開山に招いて1256年完成した。
その後火災を受けたが、室町初期に道家の計画通りに再建され、京都五山の
ひとつとして栄え多くの伽藍、塔頭が建ち並び、兵火を受けることもなく
明治に至った。
明治14年に惜しくも仏殿、法堂など中心部を焼失したが、今なお堂々たる
中世禅宗の寺観を保っている。
三門(国宝)は室町初期の作、禅宗三門として最古の遺構である。
禅堂、東司、浴室も室町時代の建物。
本堂、方丈は近時の再建で、開山堂に至る渓谷には多くの紅葉があって
通天橋からの景色は絶景。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日向大神宮から電車に乗り、東福寺へ。
大黒ラーメンでお昼を食べて、ひと心地ついてから東福寺に向かいました。

東福寺に行くのは今回で3回目だったんですが、今回は過去2回とは
大違いでした。
東福寺というと、大寺院ではあるんですが、京都の観光スポットの中では、
観光客があまりいるイメージが無かったんですが、紅葉のシーズンは全然
違う様です。
紅葉を見るスポット、通天橋というのがあるんですが、そこに入るための
チケットを買うための行列が、見た感じ100人位!!
通天橋の上も相当混み合っている様な感じでした。
悩んだんですけど、並んでまで行く気力もなく、断念。

せっかくなので庭園でも見て帰ろうと思い、庭園(有料)の方に行きました。
これが正解でした。
この庭園の裏から、通天橋を眺める様な形で紅葉がきれいに見えるじゃない
ですか。混み合っている通天橋より、よほどこっちからの方が良かったです。
庭園は枯山水庭園で、こちらも眺めるのにはgood!

帰り際に巨大な三門(国宝)を眺めてきました。
紅葉は終盤戦で、散り気味でしたが2000本のモミジはすごく綺麗で
した。晴れていれば尚良かったんですけどね。
東福寺の紅葉は超おすすめです。(通天橋より庭園から見た方が良いかと)

滋賀・京都紅葉巡りツアー(平成18年秋旅)
http://rover.seesaa.net/article/28834314.html

紅葉の名所巡り
http://rover.seesaa.net/article/22577081.html

国宝建造物を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21220842.html

東福寺の紅葉

<東福寺三門・国宝>
東福寺三門
国宝建造物です!

<東福寺・庭園>
東福寺庭園
枯山水庭園です。

<東福寺の紅葉 平成18年12月2日撮影>
東福寺の紅葉
向こうに見えるのが通天橋。
東福寺の紅葉

東福寺の紅葉
posted by 南行 at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック