2007年02月04日

祇園新橋の町並み  (京都市東山区 古い町並み 観光名所)

京都市東山区の祇園新橋の町並みを散策してきました。

<祇園新橋の町並み>
祇園新橋の町並み
住所:京都府京都市東山区元吉町
駐車場(近隣コインパークなど)

<祇園新橋について・現地看板より>
この界隈は京洛の文化史にかかせない祇園発祥の地である。
約340年前の寛文10年(1670)祇園社領の中の弁財天町等の外
六町、正徳二年(1712)元吉町、末吉町の内六町が開かれ今日まで
一貫して繁栄してきた。
その間、江戸時代の町民の大衆文化の浮世草子浄瑠璃、歌舞伎音曲の
舞台となり、絢爛豪華を極め、今も伝統芸能として継承発展している。
現在では白川が流れ、町家造りの軒を連ねる新橋地区に限られ建築学上
からも重要な文化財とされている。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成18年12月2日、最後に行ったのが祇園新橋。
青蓮院から京阪三条駅に帰る途中で、通りかかりました。
ここは以前、出張で京都に来たときに、朝歩いた事があったんですが、
白川沿いの道は僕の中にある「これが祇園!」っていうイメージそのまま
の風景で感動した覚えがありました。
数年ぶりに祇園新橋へ。前は平日の早朝という事もあり人がほとんどいな
かったんですが、この日は休日の夕方という事で観光客も多く、にぎわって
いました。
祇園新橋は、京都の町家が並ぶ町並みです。
町家のずらっと並び、特に簾がかかる感じが僕は好きです。
石畳風に舗装された道を町家を見ながら帰り路を歩きました。
今回の京都のシメとして、ちょうど良い場所を通りかかったなという感じ
です。日本の古い町並みの中でも、ここは特におすすめ出来る町並みです。
重要伝統的建造物群保存地区。

滋賀・京都紅葉巡りツアー(平成18年秋旅)
http://rover.seesaa.net/article/28834314.html

日本の古い町並み
http://rover.seesaa.net/article/21960937.html

祇園新橋の町並み

<祇園新橋の町並み>
祇園新橋

祇園新橋

祇園新橋

祇園新橋
posted by 南行 at 16:52| Comment(0) | TrackBack(1) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

各地の名産品・北海道編
Excerpt: 自宅で取り寄せできる、北海道の名産品を紹介しています。
Weblog: 年金生活になっても豊かに暮らせる方法
Tracked: 2007-02-05 17:20