2007年03月23日

適塾跡   (大阪市中央区 史跡 観光名所)

大阪市中央区にある適塾跡に行ってきました。

<適塾跡>
適塾跡
住所:大阪府大阪市中央区北浜3−3−8
駐車場なし
京阪本線淀屋橋駅徒歩5分

適塾は幕末の医師であった緒方洪庵によって開かれた蘭学塾です。
この建物は1843年に緒方洪庵が購入したもので、約200年
前のものと考えられている。
木造2階建て、敷地面積470平米。福沢諭吉や橋本左内など
多くの学生がここで学んだ。
1940年に大阪府の史跡、翌年国の史跡に指定。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
適塾跡に行ってきました。
うちの会社の大阪の事務所が淀屋橋から近いこともあり、この
辺は出張でよく行く場所なんですが、適塾跡は今回はじめて
訪問しました。
幕末維新のお話では、ここ緒方洪庵の適塾は外すことが出来ない
場所。維新の土台を担う人物がここ適塾から巣立って行った
んですよね。

大阪も第二次大戦の戦火で、焼失しているんですけど、よくぞ
残ったこの建物という感じです。

建物の脇には緒方洪庵の銅像がありました。

緒方洪庵

平成18年冬旅(主に大阪ツアー)
http://rover.seesaa.net/article/30664290.html

適塾跡

posted by 南行 at 00:06| Comment(2) | TrackBack(1) | 大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たしかによくぞ残った江戸時代の建築物ですよね〜
跡だから碑しかないものばかり思っていたのですが
立派な建物にちょっと驚きました。
Posted by にゃおすけ at 2007年03月23日 09:44
にゃおすけさん、こんばんは。
大阪市内でこういう木造の古い建造物は
少ない様な気がしますね。

しかも淀屋橋みたいなオフィス街に残って
いるのには驚きました。

Posted by けんけんけん at 2007年03月24日 21:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


Excerpt: 適塾適塾(てきじゅく)は、蘭学者・医者として知られる緒方洪庵が 江戸時代後期の天保9年(1838年)に大阪|大坂・船場 (大阪市)|船場に開いた蘭学の私塾。正式には適々斎塾という。また、適々塾とも称さ..
Weblog: 大阪探索どっとこむ
Tracked: 2007-08-01 07:45