2007年03月25日

住吉大社   (大阪市住吉区 一之宮 観光名所)

大阪市住吉区にある住吉大社に行ってきました。

<住吉大社>
住吉大社
住所:大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
拝観自由
駐車場あり(有料)

<住吉大社について>
西暦211年に神功皇后ご自身が住吉大神をお祭りになって
建てられました。
やがて神功皇后ご自身も御祭神として祭られるようになりまし
た。住吉大神さまは底筒男命・中筒男命・表筒男命といわれる
三柱の神さまの総称をいいます。この住吉大神さまは、お祓い
・航海安全・和歌の道・産業育成などのご守護をされることで
有名です。
本堂は住吉造りと言われ、4棟の建物からなる(いずれも国宝)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
住吉大社に行ってきました。ここは、摂津の国一之宮という事
で、一之宮巡りをしている僕としては絶対にいかねばならない
神社のひとつでした。

住吉大社と言えば、何と言っても正月の初詣が有名。
全国でも屈指の初詣スポットです(3が日で200万人が参拝
するそうです)
そんな印象もあって、混んでるんだろうなという事で、なかなか
足が向きませんでした。
今回は、朝早いという事もあり、そんなに観光客もいません
でした。

とりあえず参拝なんですけど、4つ本殿があるので、4つすべて
参拝しました。
4棟の建物は、伊勢神宮と同じように、20年に一度作り替える
というしきたりだったそうですが、中世にはその流れが止まって
今に至っている様です。
そのおかげで、重厚な建物が残ってるという事で、歴史的
建造物マニアには嬉しいところです。

写真は12月31日の朝です。
おそらく夕方くらいから、凄い人混みになるんだろうなと思いつ
つ、1年の厄払いという事で参拝させてもらいました。

一之宮を巡る
http://rover.seesaa.net/article/26834634.html

国宝建造物を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21220842.html

平成18年冬旅(主に大阪ツアー)
http://rover.seesaa.net/article/30664290.html

住吉大社

<住吉大社・本殿 国宝>
住吉大社 本殿

住吉大社本殿
こんな感じで本殿が連なっています。

posted by 南行 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


Excerpt: 住吉大社住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区にあり、1800年の歴史を持つ日本でも屈指の神社。海の神である住吉三神と神功皇后を祀る。古代大和王権の外交・航海に関連した神社で、遣隋使、遣唐..
Weblog: 大阪探索どっとこむ
Tracked: 2007-08-01 07:16