2014年01月15日

膳所城     (滋賀県大津市)

滋賀県大津市にある膳所城に行ってきました。

<膳所城>
膳所城 石碑.jpg
住所:滋賀県大津市本丸町
駐車場あり(無料)

関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は、関ヶ原の戦いの翌年1601年、東海道を制し、
湖上の船運を抑える目的で膳所城を築城させました。
築城計画は藤堂高虎が担当し、それまで膳所崎に流れていた相模川を北方につけかえたと
いいます。
はじめのお城は本丸と二の丸、三の丸が分かれていましたが、1662年の大地震で城が
大きな被害を受け、それまで分かれていた本丸と二の丸を合体させ、東西が80間南北55間
の規模を持つ本丸として再生しました。
本丸跡が現在の膳所城跡公園となっています。

膳所城4.jpg

歴代城主は、初代が戸田一西、以後戸田氏鉄、本多康俊、本多俊次、菅沼定芳、石川忠総
石川憲之と続き、1651年本多俊次が再度の任について以降、本多家が代々城主を歴任
しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
膳所城跡公園に行ってきました。
膳所は「ぜぜ」と読みます。知らないと読めないですね。
琵琶湖岸にある城跡で、関ヶ原後に造られた城だそうです。
今は、普通の公園という感じです。

膳所城.jpg

膳所城3.jpg

膳所城2.jpg
琵琶湖岸で、散歩にも良い感じのところ。
下の写真は公園から近江大橋を眺めた風景です。

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html


posted by 南行 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック