兵庫県たつの市、室津の町並みを散策してきました。
<室津の町並み>
住所:兵庫県たつの市御津町
室津は神武天皇の東征に際し港を建設したという伝説の港町です。
江戸時代には海路参勤交代の大名が寄港する港町として栄え、旅籠なども
多くあった様です。明治以降参勤交代が無くなり、鉄道や道路の整備とともに
室津は宿場としての賑わいを失い、衰退していったとの事です。
今は小さな漁港という様な感じの室津。
そんななかに、かつての繁栄の町並みが少しだけ残っています。
平成26年元旦に訪問しました。室津では正月を祝うため、船に大漁旗を
掲げるそうです。この大漁旗の写真を撮るために来ている観光客の方もいました。
平成25年〜26年年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/385231826.html
日本の古い町並み
http://rover.seesaa.net/article/21960937.html
2014年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック