<真光寺>

住所:群馬県渋川市渋川748
駐車場あり(無料)
真光寺は、平安時代に慈覚大師円仁が開山したと言われる寺院です。
境内には江戸時代に造られた聖徳太子塔(渋川市指定史跡)などがあります。
<聖徳太子塔>

今日は、真光寺に桜を見に行ってきました。
途中の道路が狭く、周辺をウロウロしてしまいましたが、何とか
真光寺に到着。駐車場はかなり広い駐車場があります。
境内にはソメイヨシノの他、枝垂れ桜もありこのお寺の境内が
さながら桃源郷の様な綺麗さでした。一般に知られていないので、
観光客も僕一人という事で、ゆるりと桜を観賞してきました。
<真光寺の桜・平成26年4月13日撮影>





<桜のある風景>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html




令和4年4月10日再訪しました。






