2014年05月24日

石橋山古戦場    (神奈川県小田原市)

神奈川県小田原市にある石橋山古戦場に行ってきました。

<石橋山古戦場>
石橋山古戦場.jpg

石橋山古戦場2.jpg
住所:神奈川県小田原市石橋188
駐車場あり

石橋山古戦場は1180年8月23日に源頼朝が以仁王の令旨を受けて挙兵
したところです。
ここで、頼朝の軍は平家方の大庭景親、伊東祐親らと戦い敗れましたが、箱根
外輪山の複雑な地形と土肥一族や源氏方の人々によって助けられ、落ち延びました。
その後、勢力を盛り返し平家を倒し、鎌倉幕府を開くに至りました。
与一塚と文三堂はこの合戦の際、頼朝方の先陣を命じられて戦死した佐奈田与一
とその家臣文三家康を祀ってあるところです。
佐奈田与一はこの戦いで大庭景親の弟俣野五郎景久と一騎打ちになり、景久を
組み伏せましたが、刀が抜けず(この前に敵将を討ち取った際、刀を拭わず
鞘にさしたため)敵方の加勢により討ち取られてしまいました。

石橋山古戦場 佐奈田与一討ち死にの地.jpg
その討ち取られた場所が「ねじり畑」と呼ばれています。
また家臣の文三家康は主人の討ち死に後、敵陣に切り込み8人を討ち取って
壮烈な戦死を遂げました。

<文三堂>
石橋山古戦場 文三堂.jpg

『吾妻鏡』には石橋山合戦後1190年に頼朝が伊豆山権現参詣の帰り、
佐奈田与一と文三家康の墓を訪れ落涙したと記されているので、戦死後
まもなく墓が築かれた養です。その後、佐奈田与一は神霊として佐奈田
霊社に祀られ、現在も信仰を集めています。

<佐奈田霊社>
佐奈田霊社.jpg

<与一塚>
石橋山古戦場 与一塚.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
石橋山古戦場に行ってきました。
ここは頼朝挙兵の地として知られています。
急いだ挙兵だったため、頼朝方の兵は300に対し平家方が3000という
兵力での戦いだったそうです。
戦いは頼朝が敗れ、安房に逃れる結果となります。
現在石橋山古戦場には古戦場の碑や、その時討ち死にした頼朝方の佐奈田
与一、文三家康を祀った佐奈田霊社や文三堂などがあります。

佐奈田霊社は「のど(声)・せき・気管支炎・ぜんそく」に御利益がある
と言われています。これは、佐奈田与一が討ち取られた際、痰がからみ
声が出ず味方を呼べず討ち死にしたと言われている事に由来している
そうです。

そんな佐奈田霊社で売っている佐奈田飴です。

石橋山古戦場 佐奈田飴.jpg
ためしに買ってみました。
喉の調子が良くなったような(^-^)

大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html

古戦場めぐり
http://rover.seesaa.net/article/159539121.html

[ここに地図が表示されます]
posted by 南行 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック