<東根城趾>
住所:山形県東根市本丸南1丁目1−1
駐車場あり(無料)
東根城は1347年に小田島荘の地頭、小田島長義によって築城されたという
城で、白水川・日塔川の河岸段丘が南側に舌状に張り出す要害の地に位置して
います。
1395年より里見氏が7代にわたり居城としますが、1622年山形城主
最上義俊の改易により幕府に没収されています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
山形県東根市にある東根城趾に行ってきました。
この城も今はほぼ面影は残っていない完全な城跡です。
現在、本丸跡は東根小学校の敷地になっています。
東根小学校の前に、大ケヤキ(国指定特別天然記念物)があります。
樹齢は500年以上。その昔、雄槻、雌槻と呼ばれた2本の大槻
がありましたは、明治18年に雄槻が枯れてしまい、雌槻が現在
残っています。高さは28mに達する大木です。
このケヤキは戦国の世から東根城の歴史を見てきたのでしょうね。
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
平成26年GWの旅(城めぐり&本州最東端へ!)
http://rover.seesaa.net/article/396337322.html
[ここに地図が表示されます]