2014年07月02日

秩父ミューズパークのへメロカリス   (埼玉県秩父市)

埼玉県秩父市の秩父ミューズパークにへメロカリスの花を見に行って
きました。

<秩父ミューズパークのへメロカリス>
秩父ミューズパークのへメロカリス.jpg
住所:埼玉県秩父市別所、久那、寺尾、田村、秩父郡小鹿野町長留
駐車場あり(無料)
入園無料

ノカンゾウやヤブカンゾウがヨーロッパで品種改良されてできた園芸種を俗に
ヘメロカリスと呼ぶそうです。
ギリシア語の1日を意味する「ヘメロ」、美を意味する「カリス」に由来し、
1日だけの美しい花という名前になります。その名の通り花は1日しかもたな
いそうです(本当だろうか?)
秩父ミューズパークには3種類16000株のヘメロカリスが植えられています。
平成26年7月2日現在、赤い花が見頃、黄色はこれからという感じでした。

<秩父ミューズパークのヘメロカリス・平成26年7月2日撮影>
秩父ミューズパークのへメロカリス2.jpg

秩父ミューズパークのへメロカリス3.jpg

秩父ミューズパークのへメロカリス4.jpg

秩父ミューズパークのへメロカリス5.jpg

秩父ミューズパークのへメロカリス6.jpg

秩父ミューズパークは他にも桜や梅などいろいろな花を楽しむ事が出来ます。

<秩父ミューズパークのさるすべり>
http://rover.seesaa.net/article/161762851.html

<秩父ミューズパークの紅葉>
http://rover.seesaa.net/article/9548519.html

[ここに地図が表示されます]


posted by 南行 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック