2014年07月06日

相馬中村城    (福島県相馬市)

福島県相馬市にある相馬中村城に行ってきました。

<相馬中村城>
相馬中村城.jpg
住所:福島県相馬市中村北町140
駐車場あり(無料)
入場無料

<現地解説>
中村城は馬陵城ともいわれる。
古くはこの地は天神山と言われ、中世にはその一部に館が構えられていたこと
もあった。
1611年7月、相馬利胤が木幡勘解由長清を責任者として築城に着手し、
11月に完成、12月2日小高城よりここに移った。以後、明治初年に廃される
まで、約300年にわたる相馬氏歴代藩主の居城として、藩政の中心となった。
城の正面の東南部には外大手門がある。ここより中門跡を経て廊下橋を渡ると
内大手門跡があり、本丸に達する。ここより中門跡を経て廊下橋を渡ると内大手門
があり、本丸に達する。
築城された1611年に天守閣が本丸南隅に建てられたが、1670年の落雷の
ため焼失した。その後は再建されていない。
本丸のまわりには郭・濠・溜池・土塁・空堀などをめぐらし、二の丸を東西南北に
三の丸を東西北に配している。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
相馬中村城に久しぶりに行ってきました。ここもまた10年以上ぶりです。
現在は公園風に整備されていて、城跡には相馬神社・中村神社の2つの神社が
あります。

<相馬神社>
相馬神社.jpg

<中村神社>
相馬中村神社.jpg

中村神社は有名な相馬野馬追において、藩主が出陣する社です。
相馬野馬追祭は今でも相馬家ご当主の出陣ではじめるという由緒あるお祭です。
一度行ってみたいのですが、なかなか時間が合わず、見に行けていません(>_<)

そんなからみもあるのか、神社の境内には馬が飼われていました。
相馬中村城4.jpg

相馬中村城は、濠や石垣など比較的良い状態で残っています。
1611年なので、大坂の陣より前ではありますが、戦国期の城という感じでは
なく江戸時代のお城というイメージですね。

相馬中村城2.jpg

相馬中村城3.jpg

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html

平成26年GWの旅(城めぐり&本州最東端へ!)
http://rover.seesaa.net/article/396337322.html

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック