ここ1週間旅に出ていました。
1週間ぶっ通しで旅に出たのは久しぶりです。
帰ってきて疲れがどっと出ました(^^;
この夏は九州縦断の旅です。毎度の史跡めぐりと今回は滝を何ヶ所か
巡りました。
<1日目・8月9日>
午後から出発。
新しく出来た圏央道を使ってみました。
川越ICから圏央道で東名高速へ。便利になりました。
厚木方面がかなり近く感じました。
浜松西ICで高速を下り、中村家住宅を訪問。
中村家住宅(結城秀康生誕の地)
三重県朝日町の「ラーメン・ちゃん」で四日市名物とんてき(夕食)
ホテルレオパレス四日市泊
レオパレス四日市は株主優待で宿泊。今まで一番よく利用してきたホテル
でしたが、今月いっぱいで他社に譲渡されるとの事。
今回が最後の宿泊。感慨深かったです。
さて、そんな感慨にひたってましたが、とんでもない事態になりました。
三重県は台風接近でものすごい風雨。
四日市市は全世帯に避難勧告という状態。ホテル泊だと関係ないのかな
などと思いながらTV見てました。明日を心配しながらの宿泊です。
<2日目・8月10日>
大阪南港から鹿児島行きのフェリーを予約していました。
しかしながら台風はまさに上陸の模様。どうなるんでしょう。
10時半には欠航かどうか発表との事で、とりあえず出かける事に。
ここで問題発生。
四日市から大阪に行くには、僕は普通に名阪国道を使って行きます。
ところが、名阪国道は台風で通行止め。
他に国道1号、新名神などありますが、どちらも通行止め。
よもやこの様な事態になろうとは。
やむなく関ヶ原まで北上し、米原・彦根・京都を経由して大阪に向かう
事に。思いっきり遠回りルートです。
しかも、台風の中の運転。もう旅どころでは無い感じです。
船の出航も、14時になってもはっきりせず。
結局大幅に遅れ、20時半過ぎに大阪を出航しました。
2日目はまったく観光が出来ませんでした(>_<)
<3日目・8月11日>
出航が遅れ、しかも波の関係で太平洋を航行出来なかったため、到着も
大幅に遅れました。
通常9時半には鹿児島に着くのが、なんだかんだで13時半。
車の下船は更に時間がかかり、結局14時です(>_<)
それでも気を取り直していよいよ観光スタートです。
まずは宮崎の都城に向かいます。
興玉神社
祝吉御所跡(島津氏発祥の地)
母智丘神社
関之尾滝(日本の滝100選)
霧島神宮
丸尾滝
塩浸温泉(坂本竜馬新婚旅行の地)
嘉例川駅舎を見学
西郷公園訪問も時間が遅く閉園
入れなかったけど、外からも見える巨大西郷隆盛像!
鹿児島市に移動
天文館にある回転寿司「めっけもん」で寿司
ラーメン「のり一」でラーメン
ラーメンも食べたかったので、寿司は軽めで切り上げました。
ホテルα館泊
<4日目・8月12日>
泊まったホテルα館が照國神社の脇だったので、ホテルから歩きで観光
開始です。
照國神社
鶴丸城跡
西郷隆盛の銅像
小松帯刀の銅像
私学校跡
西郷隆盛終焉の地
西郷洞窟
薩摩義士の碑
南州墓地
(西郷隆盛、桐野利秋、村田新八、別府晋介、大山綱良らの墓)
福昌寺跡(島津氏菩提寺・歴代藩主の墓)
桐野利秋生誕の地
磯庭園(仙厳園)
尚古集成館
指宿に移動
今泉島津邸跡(篤姫の像)
今泉島津家墓所(島津忠剛/篤姫の父、島津忠冬/篤姫の兄)
指宿スカイラインをドライブ
本当は日置の観光もしたかったのですが、時間切れ。
宮崎の延岡で宿をとってしまっていたので、やむなく宮崎方面に移動
高鍋城
宗麟原供養塔
高城(耳川古戦場)
延岡の津山食堂で夕食(チキン南蛮)
シティホテルプラザ延岡泊
<5日目・8月13日>
今山大師寺・今山八幡宮
延岡城
和田越古戦場(西南戦争古戦場・西郷が陣頭指揮)
西郷隆盛宿陣跡資料館訪問
吉祥寺(西郷隆盛宿陣地)
七ッ島展望所
大分県佐伯市に移動
佐伯城
文学と歴史の道散策
魚彩さくら亭で昼食(海鮮丼)
虹潤橋
稲積水中鍾乳洞訪問
沈堕の滝
原尻の滝(日本の滝100選)
緒方宮迫東・西石仏
やまなみハイウェイをドライブ
豊後茶屋で夕食(とり天定食)
別府温泉、別府ステーションホテル泊
<6日目・8月14日>
石垣原古戦場めぐり(黒田×大友)
(吉弘神社、黒田官兵衛本陣跡、七ッ石、大友義統本陣跡)
須崎の滝
東椎屋の滝(日本の滝100選)
桂昌寺跡/地獄・天国
楢本磨崖仏
青の洞門
後藤又兵衛の墓
大分県日田市に移動
日隈城跡
日田豆田町散策
ランチ(日田やきそば)
福岡県朝倉市に移動
円清寺(栗山善助の墓)
福岡県嘉麻市に移動
麟翁寺(母里太兵衛の墓)
福圓寺(後藤又兵衛の母・母里太兵衛の母の墓)
福岡県北九州市に移動
久しぶりに和布刈公園へ
門司の伽哩本舗で焼きカレー(夕食)
山口湯田温泉に移動
湯田温泉ホテル喜良久 泊
<7日目・8月15日>
井上公園(井上馨邸跡)
周布公園(長州藩家老・周布正之助の顕彰碑とお墓)
大内氏館跡
俊龍寺(豊臣秀吉・足利義輝・足利義昭の墓)
野田神社(毛利敬親を祀る)
豊栄神社(毛利元就を祀る)
今八幡宮
周防国鋳銭司跡
大村神社(大村益次郎を祀る)
鋳銭司郷土館訪問
大村益次郎の墓
大村益次郎生誕の地
最近昭和52年の大河ドラマ「花神」(大村益次郎が主役)を見たのでどうしても
大村益次郎がらみの地に行ってみたかったので行けて良かったです。
山口県防府市に移動
大楽寺訪問(夏目雅子の墓、楫取美和子の墓参拝)
楫取美和子(かとりみわこ)は来年の大河ドラマ『花燃ゆ』の主人公です。
大楽寺に夏目雅子の墓があったのにはびっくりしました。
14時くらいから激しい雨になり観光中止。
せっかく広島の吉田郡山城の近くまで行ったのに、雨で断念。
鳥取県倉吉市に移動
ラーメンいのよしで夕食。牛骨ラーメン
関金温泉湯命館訪問
http://www.yumeikan.com/
その後一気に帰りモード
福井県高浜町、道の駅「シーサイド高浜」で車中泊
<8日目・8月16日>
朝、ものすごい雨で目が覚める。
またもや雨、今回の旅は最初と最後が雨で参りました。
今日はひたすら帰るのみです、と思いながら少しだけ観光しました。
北国街道 新保の集落散策
新保陣屋跡(水戸天狗党が宿泊)
北国街道 板取宿散策
北国街道 今庄宿散策
高山ラーメン板倉で昼食
帰省ラッシュのため、高速が渋滞。
それを回避して、途中から下道へ。
神流川温泉で休憩
夜22時すぎに帰宅
久しぶりに壮絶な旅でした。車の走行距離は余裕で3000キロを超えました。
今回の旅を地図に落とし込むとこんな感じです。
広島→福井、福井→川越の燃費はそれぞれリッター16キロ近くをマーク。
平均でもリッター14キロは超えました。20万キロ超走行の車ですが、頑張って
くれています。地方の国道走行は燃費が伸びますね。
明日から記事を更新していきます。
2014年08月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック