<塩浸温泉龍馬公園>

住所:鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606
駐車場あり(無料)
<現地解説>
慶応二年三月、寺田屋事件で九死に一生を得た坂本龍馬は、西郷隆盛らの
すすめで妻お龍とともに当塩浸温泉で傷をいやしながら霧島に遊び、二人の生涯
で最も楽しい生活を送った。
これが日本の新婚旅行の始まりと言われている。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
坂本龍馬が新婚旅行で来たという塩浸温泉に行ってきました。
霧島の山奥のひっそりとした温泉です。

現地は公園として整備されており、日帰り入浴施設や、龍馬に関する
資料館などがありました。


これは無料の足湯です。
行った時間が遅かったので、資料館や日帰り入浴施設はちょうど閉館という
ところでした。行くことが出来ず残念です。
<龍馬とお龍の像>

現地には龍馬とお龍の銅像。

当地の階段は、龍馬たちが来た当時のものだそうで、歴史浪漫を感じる
事が出来ました。

平成26年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/403847749.html
銅像めぐり
http://rover.seesaa.net/article/142026310.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
[ここに地図が表示されます]