<農家レストラン旬菜館>

住所:宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字佐渡276
駐車場あり
営業:11時〜15時
はらこ飯食べ歩き、このお店で4軒目になります。
はらこ飯は、阿武隈川の河口付近にある亘理町に古くから伝わる郷土料理です。
鮭をイクラを切り身にわけ、ご飯をだし汁で炊き込みます。
炊き込んだご飯に、ゆでた鮭の切り身、そしてイクラを乗せて食べます。
伊達政宗が亘理に来たおり、このはらこ飯を食したそうです。
はらこ飯は季節限定。9月上旬〜12月中旬(年によって異なる)がシーズン
です。
農家レストラン旬菜館さんではらこ飯です。
このお店は、地元産の米や野菜などを使った料理を提供するというお店です。
店のつくりも一般の家庭という感じ。
メニューはこちらです。

はらこ飯御前とはらこ飯定食があり、御前はおかず2品、定食はおかず1品です。
今回は定食を注文しました。
<はらこ飯定食・1300円>

おかず1品という事でしたが、八宝菜風の煮物、豆腐、柿がついてきました。
味噌汁はなめこの味噌汁です。
はらこ飯は、ちょっと濃いめの味つけのご飯。シャケとイクラがからんで
とてもおいしかったです(^-^)
量が少ないのが残念。もうすこし量が多ければ良かったです。
大盛もあったのかな。大盛があるなら大盛にしたかったです。
はらこ飯食べに亘理まで来て、無事食べることが出来て良かったです。
また来年以降という事で。