2015年02月14日

御着城      (兵庫県姫路市)

兵庫県姫路市にある御着城趾に行っていました。

<御着城趾>
御着城趾.jpg
住所:兵庫県姫路市御国野町御着
駐車場あり(無料)

<現地解説>
御着城は茶臼山・天川城とも呼ばれ、播磨守護赤松氏の家臣小寺氏の居城。
1519年小寺政隆が築城、則職・政職と継承され、1578年か1579年
に羽柴秀吉の播磨侵攻で滅亡したとされるが、嘉吉年間(1441〜1444)
にはすでに構居が設けられていたとされ、1500年前後には赤松氏の播磨
支配の拠点として守護所の機能をもつ城郭として機能していた。
昭和52〜54年の発掘調査で、御着城が14世紀後半から16世紀後半まで
存在し、16世紀半ばに大・中型の堀や土塁が築かれ本格的な縄張りが行われ
た事が判明。中世の人々の生活に深く関わる土器・陶磁器・木製品・石製品
等の遺物も検出された。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
黒田官兵衛のからみで姫路の御着城に行ってきました。
黒田氏は御着城主の小寺氏の臣下にあり、今回の大河ドラマでも御着城は
序盤で大きくとりあげられました。
現在の御着城趾は小さな公園に整備され、城の様な建物で公民館が造られていま
す。
御着城趾2.jpg

公園脇には黒田家廟所があります。
御着城趾 黒田家廟.jpg
こちらは黒田官兵衛の祖父黒田重隆と生母が祀られています。

公園には黒田官兵衛の顕彰碑もありました。
御着城趾 黒田官兵衛.jpg

平成26年・27年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/411697633.html

大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html

[ここに地図が表示されます]
posted by 南行 at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック