<かわとみ>

住所:群馬県太田市強戸町178-2
駐車場:あり
営業:11:00〜17:30
群馬県太田市のかわとみさんにおじゃましました。
昨年日経新聞の記事でこのお店が紹介されていて気になっていました。
かわとみさんは、太田名物の太田焼きそばやいろいろな定食をやっている
お店で、店内でも、またテイクアウトも出来るお店です。
今日は太田焼きそばを食べに来たわけではありません。
新聞にも取り上げられたこの店の名物「なすの蒲焼重」を食べにきたのです。
13時半位に到着。客は僕一人の様でした。
さっそく「なすの蒲焼重」を注文しました。
<なすの蒲焼重>

こちらが「なすの蒲焼重」です(900円・税別)
見ての通りです。日経新聞に出てた記事も土用の丑の日の記事で、うなぎの
稚魚が減少しているという記事のところでこの「なすの蒲焼重」が紹介されて
いました。
ぱっと見、どう見てもうな重です(^-^)
見た目にこだわった商品だそうで。
地元産の茄子を使い、焼いた茄子の表面に甘辛いタレを塗り、高温のガス
バーナーであぶり香ばしさを出しています。
茄子の下には鶏肉もはさまっており、茄子だけの淡泊な味わいではなく
とてもおいしいです。
見た目はうな重ですが、味は、、やっは茄子です(笑)
この「なすの蒲焼重」は2012年に秘密のケンミンSHOWで紹介された様
です(僕は見てませんが)
その時は大行列で、1時間以上待ちという様な状態だったそうです。
今は落ち着いてそうです。また何か雑誌などで取り上げられたりすると一気
に混むでしょうから、こういう沈静化しているときこそ狙い目ですね。