<高崎城址公園の夜桜>

住所:群馬県高崎市高松町
駐車場(高崎市役所の駐車場等利用・有料)
高碕城は井伊直政によって築城された城で、現在は現在は、三の丸外囲の土居と堀、乾櫓
東門が残っています。場所としては高崎市役所の前です。
春は桜の名所で、約300本の桜が咲きます。
今日、国道17号を家に帰るべく走っているとライトアップされた桜が見えたので急遽
寄り道しました。
高崎市役所の駐車場に車を停め(30分160円)、見に行きます。
いや〜綺麗(^-^)
満開の桜がライトアップされ幻想的な雰囲気です。
夜桜は天気が関係ないから良いですね。
<高碕城趾公園の夜桜・平成27年4月4日撮影>







<高碕城址公園の桜>




<桜の名所まとめのページはこちら>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html
[ここに地図が表示されます]