<龍譚寺>
住所:静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
駐車場あり(無料)
拝観:500円(9時〜16時半)
<現地解説>
当寺の歴史は古く、奈良時代行基菩薩開創と寺伝にある。
龍譚寺のある井伊谷は古く「井の国」と言われ「井の国の大王」が治めた
土地である。平安時代の井伊氏の祖井伊共保が生まれ、井伊氏は遠江の有力
武士として、すでに保元物語にその名を連ねている。
鎌倉時代、源頼朝に仕え、南北朝時代には後醍醐天皇皇子、宗良親王を井伊
谷城に迎え北朝軍と戦った名門である。
24代直政は徳川家康に仕え、井伊の赤鬼と恐れられる活躍をした。
徳川四天王の筆頭に出世、関ヶ原の戦い後彦根に移る。
幕末井伊大老直弼が開国の偉業を成し遂げる。
龍譚寺はその千年余り、40代の祖霊を祀る井伊氏の菩提寺としてその歴史を
今日に伝えている。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
井伊氏の菩提寺である龍譚寺に行ってきました。
2回目の訪問なんですが、10年以上ぶりなので実質初訪問みたいなものでした。
見所は、小堀遠州作の庭園や、井伊氏霊廟、井伊氏初代井伊共保他歴代の墓など
です。
<龍譚寺庭園>
江戸時代初期に造られた小堀遠州の庭園です。井伊直孝が小堀遠州と親しかった
そうで、その依頼により造られた庭です。
国指定の名勝です。
<井伊氏霊廟>
井伊氏歴代を祀っています。
<井伊氏祖・井伊共保の墓>
右側が共保の墓。左は22代直盛の墓です。
<井伊直虎の墓>
真ん中が女城主井伊直虎の墓です。平成29年大河ドラマの主人公です。
<桶狭間の戦い戦死者の墓>
22代直盛公に従って桶狭間で戦い戦死した16名のお墓です。
<井伊直政出世の地碑>
徳川家康の家臣として徳川四天王と呼ばれるまでに出世した井伊直政公を
顕彰する碑です。
平成27年秋旅1 遠江三河城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/426484366.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
[ここに地図が表示されます]