<信玄塚>
住所:長野県下伊那郡根羽村横旗
駐車場なし(近隣に駐車スペースあり)
<現地解説>
武田信玄は、三河国野田城攻略中に肺肝を患い、田口・津具を経て甲斐国へ引き返す
途中、1573年4月12日、53歳にてここ「ねばね」の上村において他界された。
その折り、風林火山の旗を横にしたのでこの地を横旗という。
信玄公が葬られているとされる信玄塚は村史跡に指定されており、現在の国道敷に埋
没されている。
寛文年間(1661〜1673)の頃、信玄公100年目の遠忌に際し、供養のため
武田家ゆかりの人々によって建立されたと伝えられているが、塔の形式等から室町
末期と推測される。
花崗岩製で、高さ1.84m、塔身に四仏を表す梵字が刻まれており、塔の規模様式
から見て城主、大名級のものであるとされている。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
久しぶりに信玄塚に行ってきました。相当前に一度立ち寄った事があるんですが、
もう忘れてしまってました。
豊田から飯田に向かう飯田街道(国道153号線)を走っていると、信玄塚の大きな
看板があるのですぐに気がつきます。
ここは武田信玄が亡くなったと言われる場所です。
ここで亡くなったというのは『甲陽軍艦』によるもので、信憑性は定かではありませ
ん。実際、ここより北に行った駒場にも信玄公が亡くなったという地があります。
駒場にある信玄公ゆかりのお寺の住職さんが言うには、そもそも信玄公は自分の死を
隠せと命じたのに、風林火山の旗を横にした(つまり喪に服した)というのはあきら
かにおかしい、と言っておりました。
『甲陽軍艦』自体が後世になって書かれたもので、信憑性には疑問があるので、この
地も信玄公の伝説地のひとつ位に考えた方が良いのかと思います。
<信玄公供養の宝篋印塔>
平成27年秋旅1 遠江三河城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/426484366.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
[ここに地図が表示されます]