<五十子陣>
住所:埼玉県本庄市鵜森248
駐車場なし
<五十子陣について・wikipediaより>
15世紀中頃に関東管領である上杉房顕が、古河公方である足利成氏との対決に際
し、当地に陣を構え、1457年頃に築いたものが五十子陣である。
五十子(いかっこ)は本庄台地の最東端に位置し、利根川西南地域を支配してい
た上杉方にとって、利根川東北地域を支配していた足利方に対する最前戦の地と
して選ばれた。
当時、五十子の領地を治めていたのは、本庄信明であり、山内上杉家の五十子陣
を守備する為に大字北堀(東本庄)の地に館を築いている。
こうして五十子の戦いが始まり、1477年に長尾景春に攻め落とされ、陣が解体す
るまで山内上杉家の拠点として活動し続けた。五十子の戦い(山内上杉家の敗退)
は、東国における戦国時代の遠因へと繋がっていった。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「発見!ニッポン城めぐり」の城攻略の一環で行ってきました。
「五十子陣?」知りませんね〜。「いかっこじん」と読むみたいですが。
調べて見ると、古河公方と関東管領上杉氏の対立の中で築かれた城(砦)の様です。
「発見!ニッポン城めぐり」の地図情報だと国道17号線沿いに何かしらの城跡が
ある様です。近くまで行ってみました。
しかし、何も無し。どこかに何かあるかと探すと、ちょっと行ったところに神社が
ありました。行ってみると浅間神社という神社です。
境内の解説板を見てみると、ありました、どうやらここが五十子陣(城)の跡地の
様です。
はたからは小さな神社。ここが城跡なんてのは誰も気がつかないでしょう。
僕もここの近くの「やよい軒」には前に何度もおじゃましてるんですけどね。
全然五十子陣の事など知りませんでした。
「発見!ニッポン城めぐり」の地図情報地には何もありませんので行く場合は
下の地図のポイントにどうぞ。
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
[ここに地図が表示されます]