2015年11月18日

三浦梧楼終焉の地     (東京都文京区)

東京都文京区にある三浦梧楼終焉の地に行ってきました。

<三浦梧楼終焉の地>
三浦梧楼終焉の地.jpg
住所:東京都文京区小石川二丁目3番1
駐車場なし

<解説>
三浦梧楼終焉の地2.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
文京区の春日駅の近くを歩いていたら、たまたま石碑を発見。
何の碑かなと思ったら三浦梧楼終焉の地という碑でした。

三浦梧楼は長州藩出身の人物。
歴史のドラマ等で取り上げられる事はほとんど無い人物ですが、奇兵隊に参加し、
戊辰戦争で活躍。萩の乱の鎮圧、西南戦争に参戦するなどしています。

奇兵隊の頃から山県有朋とは仲が悪かったそうで、長州藩出身ながら藩閥政治に
反発していたという事です。

こんなところに終焉の地の碑があるのには驚きました。
現地は今建築確認取り消しで騒がれているルサンク小石川後楽園っていうマンション
の隣接地という感じです。

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック