<田中城趾>

住所:静岡県藤枝市田中1−7−20
駐車場なし
<田中城の歴史>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
静岡県藤枝市にある田中城趾に行ってきました。
田中城は築城以来、今川・武田・豊臣・徳川とめまぐるしく支配者が変わった
お城です。
江戸時代に入ってからは駿府城の西の守りとして重要だった事から徳川譜代の
大名を藩主として配置しました。
城主は酒井氏にはじまり、12氏21代を数え幕府の要職についた人も多くあり、
出世城とも呼ばれました。
本丸跡は藤枝市立西益津小学校になっており、そこに本丸跡碑などが残っています。
<城概要>

堀を構えた大きな城であった事が分かります。

小学校の中にあったミニチュアのお城。こんな天守があったんでしょうか。
<二之堀>

<三之堀>

平成27年〜28年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/432024561.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
[ここに地図が表示されます]