2016年05月05日

平成28年GWの旅

5月3日〜5日の3日間、旅に行ってました。
今年のGWの連休は3日のみという事で、あまり遠出は出来ません。
最初は北陸でも行こうかと思いましたが、4月中旬の時点で宿が取れず断念。
4月頭に名古屋〜岐阜に行っているだけに、GW行く場所は自ずから北に決定。

ふと、今やってるゲームのイベントを思い出しました。
昨年夏から参戦している「発見ニッポン城めぐり」です。
ニッポン城めぐり.jpg

このゲームで、男鹿半島の城20ヶ所を攻略せよとうイベントが開催中でした。
全部制覇すると「日之本将軍」という異名をもらえるとあって、これに挑戦する事に。
ニッポン城めぐり2.jpg

目的も決まったし、あとはゲームの城攻略を中心に北上する事にしました。

<5月2日>
夜に出発します。出発時のメーターです。
2016GW出発.jpg
23万5088キロです。
頑張って関越道越後川口SAまで走り車中泊しました。

<5月3日・晴れ>
新潟県新発田市に移動。
新発田城訪問

宝光寺(溝口氏墓所)
福勝寺(新発田重家廟)
ボン・タケダでパンを購入(朝食)
五十公野城訪問
戊辰戦争角石原古戦場訪問
菅谷不動尊
板額御前像
江上館跡

奥山歴史館訪問
村上城訪問

鶴岡に移動
龍上海 鶴岡店で昼食

注連寺 七五三掛桜
砂越城訪問
亀ヶ崎城跡訪問
城輪柵跡訪問
新田目城趾訪問
由利本荘に移動
一丸鮨で夕食
本荘ステーションホテル泊

<5月4日・雨のち晴れ>
朝起きると外は雨。それも結構激しい雨。
参りました。しかし天気予報では午前中で雨はあがる模様。
午前中はイオンで買い物したりして、旅らしからぬ動きになりました。

僕としたことが、東北に行くというのに厚手の服を持たずに出てきて
しまいました。雨の中肌寒い状況。それに加え、傘も忘れました(>_<)
という事もあり、午前中は旅も中断です。

12時過ぎに男鹿半島に到着しました。
ここから20ヶ所の城を攻略しなくてはいけません。宿の時間を考えると
時間は4時間ほどです。一気に攻めます。
これしんどかったです。男鹿半島中に点在する城。しかもかなり接近しないと
攻略出来ず、スマホ知図とカーナビをたよりに攻めて行きます。

観光は潮瀬崎八望台大桟橋、寒風山を巡りましたが、男鹿半島に行きながら入道埼
には行きませんでした(まあ何度も行ってますし)

午後になったら午前中の雨が嘘のような青空。城攻めに苦戦しながらも、青空の
下のドライブは気持ちよかったです(^O^)
以下ドライブレコーダーの映像です。

<男鹿半島を走りました>


<寒風山登頂>


さて、3時半過ぎに20城制覇。今回の目的達成で、この日の宿羽根沢温泉紅葉館に向か
います。

18時半に宿に到着しました。
ホテル紅葉館.jpg
羽根沢温泉、山形の奥地にある温泉街です。4月中旬に予約をしてたところ、つい
せんだっての日経新聞でこの温泉街の事が紹介されていました。タイミング良くて
びっくりしました。

今回は紅葉館さんにおじゃましました。
料理をグレードアップしてステーキ付きです。
ホテル紅葉館2.jpg

ホテル紅葉館4.jpg
いや〜、食べきれない位の量。馬刺しもおいしいです。
馬刺しをつまみにカップ酒を飲みます。
ホテル紅葉館3.jpg
このカップ酒も地元のお酒です。
もう食えない!ってほど食べて温泉につかって満足しました。
温泉の泉質もとても良かったです。

<5月5日・曇り>
最終日は観光は少しにして、早めに帰る事にします。
朝食をとって朝8時に出発。

桂嶽寺(新庄藩主戸沢家墓所)
西山の丘・小磯国昭の墓(元首相)
松尾芭蕉乗船の地
夏山塚公園

清水城跡訪問
この後は、東根城・天童城・山形城・長谷堂城など既に制覇済みの城をゲーム上で
攻略すべく車で近くまで行って攻略。

長谷堂城攻略時点で既に12時半位になりました。
ここで観光終了です。
山形道山形蔵王ICから高速へ(13時)
山形道から東北道へ。白河ICより先、栃木県内は断続的に40キロ位渋滞している
模様(当然想定内)
白河中央ICで高速を下り、白河ラーメン「太鼓のぼう」で昼食(15時)

東北道は渋滞しているので、ここからはいつもの帰り路です。
国道294号線を南下。大金→宇都宮を通過。
宇都宮で17時。
そこから国道新4号バイパスを走り、五霞ICから圏央道に入り川島ICまで。
ほぼ渋滞に巻き込まれる事無く帰宅しました。
2016GW帰宅.jpg
白河でラーメン食べ終えて店を出たのが15時半なので、そこから約4時間で
帰ってきました(良いペースです)

あまり疲れは残ってませんが、明日からの仕事に備えて今日は早めに寝ようと
思います。

今回の旅は城めぐりを中心にしたので、一人旅で良かったです。
帰宅時のメーターは23万6653キロ。旅の総走行距離は1565キロでした。

<赤:往路、青:復路>
2016GW.jpg

posted by 南行 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック