2016年08月24日

法華寺     (長野県諏訪市)

長野県諏訪市にある法華寺に行ってきました。

<法華寺>
法華寺2.jpg
住所:長野県諏訪市中州神宮寺856
駐車場あり(無料)
境内自由

諏訪市にある法華寺に行ってきました。
法華寺は諏訪大社上社の脇にあるお寺です。1582年、武田氏を滅ぼした
織田信長はここ法華寺に着陣。甲州征伐の論功行賞が行いました。

ここで事件が起きます。
明智光秀が甲州攻めで苦労した様な発言をし、それに対し信長が「お前が何
を苦労したのか」と罵倒。欄干に頭を押し付けられ、諸将の前で辱めを受け
たというものです。

法華寺3.jpg

これだけが原因ではないでしょうが、この事件も本能寺の変につながった一因
ではあると思われます。

法華寺.jpg
法華寺本堂は平成に入ってから放火により焼失。残念ながら当時の建物は残っ
ていません。燃えたのはつい最近なんですね、残念です。
今は、当時の様子を偲ぶのみという感じですね。

法華寺 吉良義親の墓.jpg

本堂左脇から寺の裏に登ると、忠臣蔵の話で有名な吉良上野介の養子、吉良義周
の墓がありました。
赤穂浪士討ち入りの後、義周も不行届を指摘され領地を没収。諏訪に配流され
ました。諏訪では丁重にあつかわれたものの、21歳の若さで亡くなっています。
義周は悪いことはなく、非常に可哀想な人物だなと思います。

法華寺 吉良義周の墓.jpg

<吉良義周の墓>
法華寺 吉良義親の墓3.jpg

平成28年初夏ミニ旅
http://rover.seesaa.net/article/439778453.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html

大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html

[ここに地図が表示されます]



posted by 南行 at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック