2016年11月02日

喜多方ラーメン・喜一     (福島県喜多方市)

喜多方市の喜一というお店で朝ラーメンにしました。

<喜一>
喜一 喜多方ラーメン2.jpg
住所:福島県喜多方市関柴町上高額境田635-7
駐車場あり
営業:7:00〜14:00

喜多方と言えば朝ラー(朝ラーメン)という事で、喜一というお店に
おじゃましました。以前この店の前を通りかかった事があるんですが、
外にも結構人が並んでいて、一度断念しています。
さすがに平日の朝って事もあり、空いてるだろうと思って訪問しました。

予想通り、客は僕を含め2名という状況でした。
店構えはラーメン屋とは思えない様な高級そうな雰囲気。
値段とか見ないで行きましたが、高級店なのか??
メニューを見て安心、非常にリーズナブルなお店でした(^^;

何を注文するか悩みましたが、会津山塩ラーメンにしました。

<会津山塩ラーメン>
喜一 ラーメン.jpg

喜多方ラーメンというと醤油ラーメンかなと思うのですが、今回は塩に
しました。会津山塩というのは、温泉水から精製した塩です。
熱塩温泉とか、この近辺の温泉は食塩泉の温泉があります。
そんな温泉水から塩をつくるんですね。興味深いです。

さて、ラーメンのお味ですが、ほのかな塩味に喜多方特有の太麺がよく
合います。おいしいです(^O^)
喜多方=醤油っていう概念を覆しますね。
このラーメンが600円。安いな〜。
個人的には味玉があれば良かったんですが、残念ながらこのお店には
味玉のトッピングはありませんでした。
でもまあ、価格と味のバランス大変に良いです。また訪問してみたい
お店です。

店の名前の由来は、店主の曾祖父の名前からとったものだそうです。
店主の祖父は、かつて野口英世と親交があった人物だとか。
喜一 喜多方ラーメン.jpg

平成28年秋旅2 米沢へ出陣!
http://rover.seesaa.net/article/443372694.html



関連ランキング:ラーメン | 喜多方駅会津豊川駅



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック