<川越の水>

川越駅前のatre地下食品売り場で購入。
<解説・小江戸川越の水>
その昔、川越城下の浮島神社付近に泉がある、清冽な水がこんこん
と湧いていました。将軍徳川家光公が鷹狩りに川越に来たときの
事です。その水でたてたお茶を差し上げたところ、そのおいしさに
驚かれ、たいそう喜ばれたそうです。
この「小江戸川越の水」は、その地区の深井戸の水です。
将軍になったつもりで名水の味をお楽しみください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
川越の水なるものを購入しました。
川越市民歴21年ですが、こんなものがあろうとは全然知りません
でした。
川越の水が良いなんて話も初めて知りましたし、俄に信じられない
ものもあります。
探せばまだまだ見つかりそうな川越名物。
これもそんな一品かもしれません。